東証REIT指数に連動する毎月分配型インデックスファンドも並べてみました。 | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

東証REIT指数に連動する毎月分配型インデックスファンドも並べてみました。

CM:0 

りーと王


りーと王様ですけど、この人が言ってることは嘘ですからね…(オンマウス)
明治安田J-REIT戦略ファンド『リート王』を保有して、分配金について考える企画です。

今回は趣向を変えて、東証REIT指数に連動を目指すインデックスファンドを比較してみました。
(リート王は、10年国債を含む全く異なるファンドなのでここには含んでいません。)


東証REIT指数に連動するインデックスファンド


分配
頻度
データ
2015/11/20
購入手数料
@SBI証券
信託報酬
(税込)
信託財産
留保額
純資産
(億円)
1年
リターン
1年
分配金



新光 J-REITオープン1.08%0.70%0.1%2225.63.2%840円
ダイワ J-REITオープン(毎月分配型)1.08%0.78%0%1731.23.1%860円
MHAM J-REITインデックス『ビルオーナー』0%0.70%0.3%1709.03.2%1,150円
日興 インデックスファンドJリート1.08%0.70%0.3%272.93.4%660円

1


eMAXIS 国内リート0%0.43%0.3%125.03.9%0円
<購入・換金手数料なし>
ニッセイJリート
0%0.36%0%80.73.6%0円
Funds-i J-REIT0%0.43%0.3%47.14.1%0円


  • 信託報酬は税込みで、小数点以下第三位を四捨五入しています。
  • 毎月分配型は、SBI証券のファンド検索を利用して、「国内REIT」「インデックス」「毎月決算」で抽出した4つです。


予想通り(?)、信託報酬が高いファンドの方が売れてるんですね。

ここに載せてる購入手数料はSBI証券のものですが、対面型の証券会社などではもっと高いところもありますし、きっとそういうところの方で売れている気がします。

これを見ても、こんな毎月分配型を買うんですかね~?
買うんでしょうね…



うちのりーと王様は?


企画のために、1万口購入して分配金は受け取りにしています。
今月も、150円の分配がありました。

毎月分配型企画151101


銘柄日付11月20日






明治安田
J-REIT戦略ファンド
愛称:リート王
@SBI証券
(決算日)毎月18日
基準価額
個別元本
保有口数
投資額
元本払戻し
15,156
14,898
10000口
¥15,311
¥413
評価損益
普通分配
税金
¥+258
¥2,687
¥521
トータルリターン¥+2,424
(+15.83%)
(評価損益は信託財産留保0.2%を控除前)

今月も普通分配でした。
ここまでは頑張ってますね!

別に、りーと王様が絶対ダメだと言うための企画ではありません。
分配金というものはこういうものだというのを、考えていくための企画です。

基準価額が15,311円のときに10000口購入したときの個別元本は15,311円です。
元本払い戻しの分だけそれが下がるので、413円引いて現在は14,898円になってます。

評価損益は、(15,156-14,898)×10,000口/10000=+258円となります。



こういうブロガーさんもいます…


評価損益の計算にはこの個別元本を使うので、トータルリターンに元本払い戻しを加えてはダメです。
毎月分配型に投資をしているブロガーさんの中には、わざわざ自分で計算して、この評価損益にもらった分配金をすべてひっくるめてトータルリターンを出してる方もいらっしゃるようです。

別にさらす目的ではないので、URLは貼りません。
これだけではなく、分配金に関しては他にも明らかな勘違いをしてる人が次から次へと出たり消えたりしていくので、わざわざ出かけて行って指摘したりもしません。

基本的なことは、当ブログのこの企画の上で、これからもちょくちょく書いていきます。



最後に


毎月分配型に投資をするのも、ブログでおススメするのももちろん自由ですけど、読む側がしっかり自分で理解できるものだけに自己責任で投資をするというのはやっぱり基本ですね。

インデックス投資ブロガーの間では、間違った事を書いたら指摘されたり、たまには軽く吊し上げられたりするような緊張感がありますけど…


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2015年11月24日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「毎月分配型企画」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/993-c492c85f