三井住友日本債券インデックスの一強か?
カテゴリ | データ 2015/10/23 | 信託報酬(税込) | 信託財産 留保額 | 純資産 (億円) | 1年 リターン | ひとこと | |
目論見書 | 実質コスト | ||||||
国 内 債 券 | 三井住友 日本債券インデックス | 0.17% | 0.17% 2015-6 | 0% | 415.9 | 2.05% | SMBC日興証券、楽天証券で一般売り。 |
eMAXIS 国内債券 | 0.43% | 0.43% 2015-1 | 0% | 206.0 | 1.76% | コスト微妙。 | |
SMT 国内債券 | 0.40% | 0.40% 2015-5 | 0.05% | 97.4 | 1.80% | 信託財産留保あり。 | |
*日本債券 インデックスe | 0.40% | 0.41% 2015-1 | 0% | 27.8 | 1.77% | 純資産額微妙。 | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ国内債券 | 0.33% | 11月決算 | 0% | 15.9 | 1年未満 | 低コスト。実質コストは決算待ち。 | |
Funds-i 国内債券 | 0.43% | 0.43% 2014-9 | 0% | 12.0 | 1.74% | 純資産額少ない。運用報告書遅い。 | |
i-mizuho 国内債券 | 0.41% | 0.52% 2015-8 | 0% | 3.4 | 1.68% | 実質コストは高い。2028年償還。 |
この中なら、どれを選んでも問題ないレベルですと言いたいところですが、そうではありません。
まだ販売チャネルが限られてますが、三井住友日本債券インデックスが2、3歩抜きん出てます。
あとは、長期保有を前提に信託財産留保のあるSMT 国内債券を選ぶか、低コストで<購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券を選ぶか、といったところでしょうか?
第67回個人向け国債変動10を購入!
100万円分の個人向け国債を購入して、これでリレーも終了です。
今月の購入分は、赤丸の部分です。

年 | 回数 金融機関 | 購入金額 | キャンペーン | 利子(税引後) | 利子・キャンペーン合計 | |
前々回 | 前回 | |||||
2012 | 第39回債(6月) 大和証券 | 100万円 | ¥3,000 | 0.32% ¥1,594 | 0.25% ¥1,236 | ¥14,001 |
2013 | 第44回債(9月) 大和証券 | 100万円 | ¥3,000 | 0.27% ¥1,355 | 0.21% ¥1,036 | ¥9,018 |
2014 | 第57回債(12月) 野村證券 | 100万円 | ¥3,500 | - | 0.25% ¥1,236 | ¥4,736 |
2015 | 第64回債(7月) 野村證券 | 100万円 | ¥3,500 | - | - | ¥3,500 |
第65回債(8月) 大和証券 | 101万円 | ¥3,000 | - | - | ¥3,000 | |
第66回債(9月) 野村證券 | 100万円 | (予定)¥3,500 | - | - | ¥3,500 | |
第67回債(10月) 野村證券 | New!100万円 | (予定)¥3,500 | - | - | ¥3,500 | |
合計 | 701万円 | ¥23,000 | ¥18,255 | ¥41,255 |
- 利率は税引き後で、小数点以下第三位を四捨五入しています。
- 口座に1万円以上の現金がたまっている場合は、100万円に上乗せして投資していきます。
- 利子の合計は過去全ての合計で、キャンペーンまで加えているのはご愛嬌です。
現在のアセットアロケーションは、こんな感じです。

現在は国内債券で約40%を目標としてるので、あとは淡々と積み立てていくのみです。
個人向け国債変動10の積み立ては、毎月25万円(4ヵ月に1回100万円)の予定です。
10年経ったら、償還された資金をそのまま次の個人向け国債変動10に投資するラダー戦略を取っていくつもりですが、年齢的には頑張っても2周までですかね?
最後に
冒頭のイラストはTwitterの流れで、特に本文とは関係ありませんでした。
大手企業は内定採用しないでよかったですね(震ぇ RT @mushitori: ブログ更新>> インデックス投資継続のハードル…シンプルなことを続けるのは意外と難しい https://t.co/irYlr2lZI5 #iiv
— とよぴ~ (@toyop129) 2015, 10月 23
@Frozen_Telly しーっ! #リート君風に
— とよぴ~ (@toyop129) 2015, 10月 24
@masuitousi @toyop129 @Frozen_Telly ん?三人まとめてヤる必要があるのかな?
— 虫とり小僧 (@mushitori) 2015, 10月 24
出演は、ギャング(@mushitori)、りーと君(オリジナル)、とよぴ~さん(@toyop129)、テリーさん(@Frozen_Telly)でした。
画面の右下に、ツイートボタンを設置しました。
何かお気づきの点がありましたら、お気軽にご利用ください。