国内株式まとめ
カテゴリ | データ 2015/8/18 | 信託報酬(税込) | 信託財産 留保額 | 純資産 (億円) | 受益権口数 <繰上償還 | |
目論見書 | 実質コスト | |||||
日 経 225 | *ニッセイ 日経225 | 0.27% | 0.28% February 2015 | 0% | 995.8 | 456.3億口 <設定なし |
eMAXIS 日経225 | 0.43% | 0.45% January 2015 | 0% | 151.0 | 69.4億口 <10億口 | |
SMT 日経225 | 0.40% | 0.41% May 2015 | 0% | 29.9 | 12.9億口 <5億口 | |
i-mizuho 国内株式 | 0.41% | 0.55% May 2015 | 0% | 21.7 | 14.4億口 <30億口 | |
T O P I X | eMAXIS TOPIX | 0.43% | 0.44% January 2015 | 0% | 215.9 | 105.2億口 <10億口 |
SMT TOPIX | 0.40% | 0.40% May 2015 | 0.05% | 102.1 | 76.9億口 <5億口 | |
日本株式 インデックスe | 0.40% | 0.41% January 2015 | 0% | 32.9 | 17.7億口 <30億口 | |
<購入・換金手数料なし> *ニッセイTOPIX | 0.31% | 2月決算 | 0% | 11.2 | 10.8億口 <30億口 |
- 自分は*をつけた2つに投資しています。
- 繰上償還する基準が赤字なのは、それを下回ってしまってることを意味します。
- i-mizuho シリーズは、すべて2028年に償還日が設定されています。
(訂正)ファンドオブファンズのように書いてましたが、ファミリーファンド方式です。
国内株式インデックスファンド

銘柄 | 約定日 | 8月17日 | |
日 経 225 | ニッセイ日経225 インデックス @SBI証券 (決算日)2月15日 | 基準価額 平均取得 保有口数 総投資額 | 21,893 12,932 1647181口 ¥2,130,000 |
評価損益 評価損益率 | ¥+1,476,173 (+69.3%) | ||
T O P I X | <購入・換金手数料なし> ニッセイTOPIX @SBI証券 (決算日)2月20日 | 基準価額 平均取得 保有口数 総投資額 | 10,341 10,163 196800口 ¥200,000 |
評価損益 評価損益率 | ¥3,511 (+1.8%) | ||
合計 | ¥+1,479,684 |
今月も、5万円ずつ積み立てました。
以上です。
唯一のETF

銘柄 | 日付 | 8月17日 | |
T O P I X | 1348 MAXISトピックス フリーETF @カブドットコム証券 (決算日)1/16、7/16 | 基準価額 平均取得 保有株数 総投資額 | 1,704 744 890株 ¥661,570 |
評価損益 評価損益率 分配(税込) | ¥+854,738 (+129.2%) ¥42,551 | ||
合計 | ¥+897,289 |
こちらはずっとホールドです。
以上です。
最後に
東京五輪のエンブレム問題はまだ白黒ついてませんが、どうなんでしょうね?
トートバックのデザインは模倣を認めてるらしいですが、パクリはだめですよ…