ニッセイREITインデックスファンドの積み立てよりも、2つのイラスト… | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…
HOME > REIT >

ニッセイREITインデックスファンドの積み立てよりも、2つのイラスト…

CM:0 

「リートくん」6


このTシャツは、りーと君のお気に入りらしいですよ…
プリントされてるクマちゃんの書いた記事は、後ほど登場します。



国内REITまとめ


カテゴリデータ
2015/5/12
信託報酬(税込)信託財産
留保額
純資産
(億円)
過去1年の
分配金
目論見書実質コスト


R
E
I
T
eMAXIS 国内リート0.43%0.46%
January 2015
0.3%127.30円
SMT J-REIT0.43%0.43%
November 2014
0.05%126.540円
<購入・換金手数料なし>
ニッセイJリート
0.36%0.38%
May 2014
0%82.50円
Funds-i J-REIT0.43%0.44%
September 2014
0.3%42.80円

新光 J-REITオープン0.70%0.70%
October 2014
0.1%2524.3840円


SMT J-REITインデックスの決算があり、2期続けて20円(年間40円)の分配がありました。
このファンドを保有してる人で分配金をありがたがる人はまずいないでしょうけど、これは予測できないので、言ってもしかたありません。

参考のために新光 J-REITオープンも載せましたが、これは東証REIT指数に連動する毎月分配型インデックスファンドです。こんなインデックスファンドもあるんですね…



海外REITまとめ


カテゴリデータ
2015/5/12
信託報酬(税込)信託財産
留保額
純資産
(億円)
過去1年の
分配金
目論見書・月報実質コスト



R
E
I
T
SMT グローバルREIT0.59%0.72%
November 2014
0.05%135.320円
eMAXIS先進国リート0.65%0.78%
January 2015
0.3%103.00円
Funds-i 外国REIT0.59%0.66%
September 2014
0.3%37.50円


RE
IT
<購入・換金手数料なし>
ニッセイGリート
0.49%0.82%
November 2014
0%30.10円
EXE-i グローバルREIT0.25%
(FOF)0.14%
0.74%
May 2014
0%19.30円

DIAM世界リートインデックス(毎月分配)0.92%0.98%
December 2014
0.3%3022.3485円


  • 自分はに課税口座で投資しています。
  • EXE-i シリーズは、SBI証券ではマイレージポイントが付きませんが、楽天証券ではハッピープログラム(残高10万円ごとに4ポイント)の対象になります。
  • DIAM世界リートインデックス(毎月分配)はS&P先進国REITインデックスに連動する、毎月分配型インデックスファンドです。



EXE-i グローバルREITが投資対象とする投資信託証券の信託報酬が引き下げられたことにより、0.012%のコストダウンになりました(0.150%→0.138%)。


とよぴ~さん、アイコンを勝手にTシャツにしてごめんなさい。
(お詫びの記事リンクです…)



ニッセイの<購入・換金手数料なし>シリーズを積み立て!


REIT150501.jpg



銘柄日付5月12日


R
E
I
T
<購入・換金手数料なし>
ニッセイJリートインデックス
@SBI証券
(決算日)5月12日
基準価額
保有口数
総投資額
14,643
237280口
¥280,000
評価損益
評価損益率
¥+67,435
(+24.1%)


R
E
I
T
<購入・換金手数料なし>
ニッセイグローバルリート
インデックス
@SBI証券
(決算日)5月12日
基準価額
保有口数
総投資額
14,202
129372口
¥160,000
評価損益
評価損益率
¥+23,727
(+14.8%)
合計¥+91,162



自分は投資してるのは、このニッセイさんの<購入・換金手数料なし>シリーズ2つです。
1万円ずつですが、アセットアロケーションを見ながら淡々と積み立てていきます。



最後に


Twitteropal10.jpg

おぱちゃん、勘がいいなー
しーっ

リートくんとおぱちゃん

出演:おぱるさん
(このイラストは、お気に入りなので少し手直ししての再掲載です。)


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2015年05月13日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「REIT」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/918-d66ea2d8