<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式の積み立てプラス、スポット購入。 | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式の積み立てプラス、スポット購入。

CM:0 

ジャイアンの格言カルタ(トランプ?)が売ってなかったと言ったら、ちんあおさんから、この投資信託ブログカルタを自分で絵にしろと言われました。




ワイン飲む


「わ」の札…
この人は誰でしょう?(答えは最後に)



先進国株式まとめから


カテゴリデータ
2015/5/7
信託報酬(税込)信託財産
留保額
純資産
(億円)
過去1年の
分配金
目論見書・月報実質コスト




SMT グローバル株式0.54%0.60%
November 2014
0.05%481.840円
eMAXIS 先進国株式0.65%0.69%
January 2015
0%303.80円
外国株式
インデックスe
0.54%0.57%
February 2015
0%149.820円
<購入・換金手数料なし>
ニッセイ外国株式
0.42%0.53%
November 2014
0%100.00円
EXE-i
先進国株式
0.25%
(FOF)0.11%
0.48%
May 2014
0%36.80円
Funds-i 外国株式0.59%0.62%
September 2014
0%33.60円


  • 詳細は、「まとめについて」をご覧ください。
  • 自分は、に課税口座で投資しています。
  • EXE-i シリーズは、SBI証券ではマイレージポイントが付きませんが、楽天証券ではハッピープログラム(残高10万円ごとに4ポイント)の対象になります。


一瞬かもしれませんが、<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式が100億円を超えましたね。
なぜか、過去1年で三井住友トラスト・アセットマネジメントの2つだけ分配金を出してます…



ニッセイ外国株式を2回積み立て


外国株式150502



銘柄日付5月8日




三井住友TAM
外国株式インデックスe

@SBI証券
(決算日)2月7日
基準価額
保有口数
総投資額
20,743
1449690口
¥1,730,000
評価損益
普通分配(税込)
¥+1,277,032
¥4,225
<購入・換金手数料なし>
ニッセイ外国株式インデックス

@SBI証券
(決算日)11月20日
基準価額
保有口数
総投資額
13,060
355738口
¥440,000
評価損益¥+24,581
合計¥+1,305,838



先進国株式クラスの積み立てを10万円に増額しました。
積み立て設定を変えてなかったので、5万円のスポット購入を1回追加です。



方針150501


月々の積み立てを39万円にするつもりですが、残り9万円はとりあえずプールします。
今、増額するとしたら、国内債券クラスかな?



この2つはもう売りました。




投資とブログをシンプルにするためです。
ここからは、メインのアセットクラスは売りません。



クイズの答え


ん?
忍者ハットリ君ですよ?

そういえば藤子・F・不二雄 ミュージアムで見なかったなと思ったら、この作品は藤子不二雄(A)先生の作品だったんですね。
知ってました?


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2015年05月09日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「先進国株式日記」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/916-dd498238