SBI証券のキャンペーン
2015/4/1~2015/6/30の間に同一の銘柄を2ヶ月連続で(1ヵ月に1度、計2回以上)積み立てれば条件クリアできるキャンペーンです(詳しくはホームページでご確認ください)。
↓このA~Cのどのパターンでもオッケーなので、今からでもまだ間に合います。

今回特筆すべきは、キャンペーン対象ファンドの新規・または増額積立設定を50,000円以上すると、2015年7月末頃に2,500円がプレゼントされるということです。
いつもより金額が大きく、しかも現金なので、チャレンジしてみる価値はあるかもしれません。
対象ファンドは?
【インデックスファンド】
・ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド
・日興-インデックスファンドJPX日経400
・三井住友TAM-SMT国内債券インデックス・オープン
・三菱UFJ-eMAXIS国内物価連動国債インデックス
・三井住友TAM-SMTグローバル株式インデックス・オープン
・野村-野村インデックスファンド・外国株式・為替ヘッジ型(愛称:Funds-i)
・三井住友TAM-SMTグローバル債券インデックス・オープン
・日興-インデックスファンド海外債券(ヘッジあり)1年決算型
・三菱UFJ-eMAXIS新興国株式インデックス
・三井住友TAM-SMT新興国債券インデックス・オープン
・野村-野村インデックスファンド・新興国債券・為替ヘッジ型(愛称:Funds-i)
・ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド
・三井住友TAM-SMT グローバルREITインデックス・オープン
・野村-野村インデックスファンド・外国REIT・為替ヘッジ型(Funds-i)
・三井住友TAM-SBI資産設計オープン(資産成長型)(愛称:スゴ6)
・三菱UFJ-eMAXISバランス(8資産均等型)
・野村-野村インデックスファンド・内外7資産バランス為替ヘッジ型(Funds-i)
【アクティブファンド】
・スパークス-スパークス・新・国際優良日本株ファンド(愛称:厳選投資)
・アバディーン-アバディーン日本小型株ファンド
・朝日-Nvestグローバルバリュー株OP(Avest-E)
・明治安田-明治安田アメリカ株式ファンド(愛称:グレートイーグル)
・SBI-ハーベスト アジア フロンティア株式ファンド
・三井住友-三井住友・アジア4大成長国オープン
・国際-エマージング・ソブリン・オープン(1年決算型)
・SBI-SBIグローバル・ラップファンド(積極型) 愛称:My-ラップ(積極型)
・SBI-SBIグローバル・ラップファンド(安定型) 愛称:My-ラップ(安定型)
この中で、自分は積み立て中のSMT国内債券インデックスを5万円増額することにしました。
毎月の積み立て額を増やそうとしてたので、ちょうどいいタイミングでした。
積み立ての結果
銘柄 | 約定日 | 4月24日 | |
国 内 債 券 | SMT 国内債券 インデックス @SBI証券 (決算日)5、11月10日 | 基準価額 平均取得 保有口数 総投資額 | 11,491 11,087 2841256口 ¥3,150,000 |
評価損益 評価損益率 | ¥+113,154 (+3.6%) | ||
三井住友TAM 日本債券インデックスe | ※全売却※ 売却損益(税込) | ¥+119,548 | |
合計 | ¥+232,702 |

今月は7万円に増額しました。
ここまで利益が出ていますが、国内債券クラスといえども、もちろん元本保証ではありません。
キャンペーンへのチャレンジも自己責任でお願いします。
最後に
冒頭のイラストは、SBI証券さんのホームページからヒントをいただいてます。