新興国株式日記のイラストは気持ち悪い生き物シリーズその3…

しばらくメインPCがネットに繋がってなかったので、久しぶりの更新となります。
というわけで、イラストは手抜きです。
新興国株式まとめ
カテゴリ | データ 2015/3/23 | 信託報酬(税込) | 信託財産 留保額 | 純資産 (億円) | トータルリターン(1年) |
目論見書・月報 | 実質コスト |
新 興 国 株 式 | eMAXIS新興国株式 | 0.65% | New!0.91% January 2015 | 0.3% | 248.7 | 22.15% |
SMT 新興国株式 | 0.65% | 1.23% November 2014 | 0.3% | 135.7 | 22.26% |
インデックスファンド海外新興国株式 | 0.59% | 0.94% November 2014 | 0.3% | 62.0 | 22.21% |
EXE-i 新興国株式 | 0.25% (FOF)0.14% | 0.58% May 2014 | 0% | 18.7 | 25.94% |
Funds-i 新興国株式 | 0.65% | 0.87% September 2014 | 0.3% | 15.2 | 22.61% |
- このまとめについての説明は、「当ブログについて」をご覧ください。
- EXE-i 新興国株式はETFを組み合わせたファンド(厳密にはインデックスファンドではない)で指標も違うので、比較は参考程度にしてください。
前々回の反省を踏まえて、EXE-i 新興国株式のFOFのコストは月報から拾ってきてます。
実質コストは2014年5月の時点のものなので、コチラ↓で計算した値を使ってます。
今月の積み立てと成績

| 銘柄 | 日付 | 3月19日 |
新 興 国 株 式 | eMAXIS新興国株式 @SBI証券 | 基準価額 保有口数 総投資額 | 14,223 932627口 ¥930,000 |
評価損益 評価損益率 | ¥+392,480 (+42.2%) |
(年金積立)インデックス ファンド海外新興国株式 | 全売却 損益(税込) | ¥+141,507 |
EXE-i 新興国株式 @SBI証券 | 基準価額 保有口数 総投資額 | 11,385 72641口 ¥80,000 |
評価損益 評価損益率 | ¥+2,695 (+3.4%) |
| | 合計 | ¥+536,682 |
(損益は信託財産留保控除後。)
eMAXIS新興国株式→年金積立→eMAXIS新興国株式→EXE-iと乗り換えてます。
今月の積み立て約定日は19日でしたが、どんなに忙しくても自動で積み立てられるのは便利ですね。
この春、大きな買い物をする予定があったので全体的に積み立て額を抑え気味にして様子を見てきましたが、だいたいめどがつきました。
ブログ更新の頻度と共に、積み立てのペースも徐々に元に戻していく予定です。
この記事に関するツイートはコチラまで。
↓
当記事は、2015年03月24日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「
新興国株式日記」のトップをご覧ください。
スポンサーリンク
TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/900-64ec5f50