ニッセイ日経225を積み立て
銘柄 | 約定日 | 3月16日 | |
日 経 2 2 5 | ニッセイ日経225 インデックス @SBI証券 (決算日)2月15日 | 基準価額 平均取得 保有口数 総投資額 | 20,306 12,283 1530664口 ¥1,880,000 |
評価損益 評価損益率 | ¥+1,228,052 (+65.3%) |

評価益が増えて、プラス120万円を超えてきました。
こんなに基準価額が上がってくると、積み立てを休もうかななんて考えることがあります。
ですが、自分には未来はわかりません。
今後、相場がどうなるかわかりませんが、最低5万円の積み立てだけは続けていきます。
MAXISトピックスETFに分配金が!
銘柄 | 日付 | 3月16日 | |
T O P I X | 1348 MAXISトピックス フリーETF @カブドットコム証券 (決算日)1/16、7/16 | 基準価額 平均取得 保有株数 総投資額 | 1,584 744 890株 ¥661,570 |
評価損益 評価損益率 分配(税込) | ¥+747,636 (+113.0%) ¥42,551 | ||
合計 | ¥+790,187 |

こちらはETFなので、決算毎に分配金が出されます。
1,380円の分配で890株保有してるので、12,282円の分配金で、2,494円の納税です。
これは言ってもしかたないので、ありがたく受け取っておきます。
MAXIS日経225ETFは売却
銘柄 | 売却日 | 2013/9/20 | |
日 経 2 2 5 | ※全売却※ 1346 MAXIS日経225フリーETF @カブドットコム証券 (決算日)1/16、7/16 | 売却損益 税金 分配(税込) | ¥+329,154 ¥-33,400 ¥14,356 |
売却損益計 | ¥+310,110 |
結果論ですけど、整理するの早かったな…
最後に
4月までは、いろんな行事やイベントが目白押しなので、こんな退屈なエントリーが続きます…