NISAの成績

カテゴリ | データ 2015/3/9 | 信託報酬(税込) | 信託財産 留保額 | 投資金額 | 評価損益 | |
目論見書 | 実質コスト | |||||
国内株式 | ひふみプラス | 1.06% | 1.34% September 2014 | 0% | 20万円 | +57,845 |
国内債券 | 日本債券 インデックスe | 0.40% | 0.41% January 2015 | 0% | 45万円 | +4,437 |
海外債券 | <購入・換金手数料なし> ニッセイ外国債券 | 0.41% | 0.50% November 2014 | 0% | 5万円 | +5,804 |
海外株式 | EXE-i グローバル中小型株式 | 0.25% (FOF)0.27% | 0.59% May 2014 | 0% | 15万円 | +27,722 |
バランス | Funds-i内外7資産バランス・ヘッジ型 | 0.54% | 0.63% September 2014 | 0.2% | 15万円 | +13,607 |
世界経済インデックスファンド | 0.54% | 0.70% January 2015 | 0.1% | 5万円 | +5,433 (分配)+53 | |
2014、2015年NISA合計 @SBI証券 | 105万円 残り95万円 | +114,901 (+10.9%) |
しばらく買ってないんですよね~
まだ資金に少しは余裕があるのですが、投資待機資金と生活防衛資金の線引きが曖昧です。
そもそも、投資待機資金なんか置いておく必要はないのかもしれませんが、生活防衛資金をいくらか公開してないので、その辺はボカして幅を持っていきます。
自分のイラストを使用していただいてるブログ主さん(その3)
テーマは「初期の作品」です。
ちんあおさん
御存知、この界隈で最もおもしろいインデックス投資ブロガー兼、インチキ画商です。
これは、投資の勉強にはならないので閲覧注意。
↓えるさん
初めて背景に色を付けた作品です。
いつもビール飲んでるってお題が難しかったですが、かわいく仕上りました。
依頼された懐かしいエントリーはコチラ。
えるさんは、コツコツ女子会を切り盛りするやり手のブロガーさんですが、ブログの内容はお料理から裁縫まで多岐にわたり、女子力高めです。すぱいくさん
「1億円を貯めてみよう!chapter2」[blog更新]: 絶対に1000円貰えるぞ!住信SBIネット銀行、テレボート新規入会キャンペーン http://t.co/Gl1Lmqe3Bp
— すぱいく@メガネをかけたスネ夫 (@Spike_komainu) 2015, 3月 9
メガネをかけたスネ夫…
画家ますいっちのマネージャーです。
イラストの依頼はこの方を通してください(噓)。
みなさん、イラストを使っていただき、ありがとうございます!