結い2101は、お花が咲くまで売れません…追記あり

直販投信等まとめ
等(など)と入れているのは、どこまで「直販投信」としていいか、わからないからです。
例えば、さわかみファンドはひろぎんウツミ屋証券でも買えますし、ひふみプラスにいたっては現在15社で取り扱いがあるのでたぶん直販とは言いません(ん?追記参照)。
ただ、おさまりがいいので、当ブログではひとくくりにしています。
(追記)直販を厳密に定義するのは難しいと判断し、当ブログでは便宜上、やはり「直販投信等」とさせてもらいます。虫とりさん、いっさん、ありがとうございました。
| 銘柄 | 信託報酬(税込) | 信託財産 留保額 | 純資産 (億円) | カテゴリ |
目論見書 | 実質コスト |
直 販 投 信 等 | さわかみファンド | 1.08% | 1.09% August 2014 | 0% | 3149.0 | 国内大型 グロース |
セゾン・バンガード・Gバランス | 0.51% (FOF)0.23% | 0.74% December 2013 | 0.1% | 919.2 | バランス |
ひふみプラス | 1.06% | 1.34% September 2014 | 0% | 175.0 | 国内中型 グロース |
ひふみ投信 | 1.06% | 1.32% September 2014 | 0% | 163.3 | 国内中型 グロース |
結い2101 | 1.08% | 1.13% July 2014 | 0% | 124.4 | 国内小型 グロース |
- このまとめについての説明は、コチラをご覧ください。
- カテゴリは、モーニングスターから引用してます。
- セゾン・バンガード・Gバランスファンドの実質コストは、運用報告書の更新待ちです。
今月も積み立て
| 銘柄 | 約定日 | 12月5日 |
直 販 投 信 | 鎌倉投信 「結い2101」
(決算日)7月19日 | 基準価額 平均取得 保有口数 簿価残高 | 15,523 13,961 166201口 ¥232,027 |
評価損益 普通分配(税込) | ¥+25,967 ¥2,027 |
合計 | ¥+27,994 |

コツコツ23回目の積み立てをしました。
過去最高益を更新してます。
もう売ってもいいのかな…
↑
ここでも書いたように、結い2101の積み立てをどうするか考え中です。
約40%を株式や債券以外の現金等として保有してるのも、これがアクティブファンドだと思うと物足りません。現金やMRFで持つのなら自分にもできますからね。
しかし、冒頭のイラストの花が咲くまでは売れないかな…
この記事に関するツイートはコチラまで。
↓
当記事は、2014年12月10日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「
結い2101」のトップをご覧ください。
スポンサーリンク
TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/849-34a3ba8f