インデックス投資ブログとしての、新しいスタートを切りました! | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

インデックス投資ブログとしての、新しいスタートを切りました!

CM:0 

ブログ運営に関するエントリーです


最近、金ETFの売却をコツコツ始めました.。



ゴールドっちVSモヒカン



「インデックスを中心にする」と標榜しているブログとして、これ以外のものはなるべく控え、これからインデックス投資を始める人や、初めてお越しになった方を惑わせないようにするためです。

そんな矢先のつい先日、インデックス投資ブロガーとしての新たなスタート(Reborn)とも言えるような、大きな出来事がありました…


相互リンクしていただきました!




インデックス投資をしてる人で、こちらを知らない人はいないですよね…
これからは、あんまり変なことは書けないなと身が引き締まる思いです。
水瀬ケンイチさん、ありがとうございます。



しかし、なぜ当ブログを?



  • 金投資から手を引いたことで、今後の方向性に期待が持てた?
  • 毎月コツコツ書いている、インデックス投資の記事が認められた?
  • 魔がさして、イラストに興味を持った?


やっぱり3番目ですかね?
画商スネちんが500記事達成記事の中で掲載した、自分の代表作(このあと、最後の作品中にも再登場)が水瀬さんの目にとまったんですかね?
あ、500記事達成おめでとうございます!


梅ランリンク同期はヒロさん


Twitterhiro.jpg

Twitterhiroume.jpg

ヒロさんもそうですが、自分もちょっと舞い上がってこんな作品を描いちゃいました↓


ホグワーツインデックス投資学校
ホグワーツインデックス投資学校

先生:梅ランブルドア校長(ネ申)、吊らイプ先生(毒持ってます)
生徒:機関車ヒロ(真面目)、ちんあお(変態使い)、おぱる(新入生)、魔法っち(瀕死)
暴漢:とよぴ~(クマ)、モヒカン先生(ヒャッハー)、ジャイアン(超合筋)
~敬称略~



最後に


こんなふざけた記事は最後にします。
水瀬さん、リンクを解除しないでください…


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2014年11月24日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「投資・ブログ雑記」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/839-2cad9733