其の一、ベンチマークの無いアクティブファンドどうよ?
皆さん同じお考えのようで、たいして問題視してなかった自分が恥ずかしくなりました。
ノーロード投資信託ガイドさんでも、下のようにバッサリです。
「アクティブファンドは、リターンがベンチマークまたは参考指数を上回らないと存在価値はありません。(ベンチマークや参考指数が存在しないアクティブファンドは論外です。)」
確かに、おっしゃる通りです…
ちなみに、さわかみファンドもベンチマークがないんですね。
其の二、投資に応援必要?
そんな感情論は投資に不要だ!とのことです。
表情には出しませんでしたが、これもドキッとしました。
応援してもリターンが変わらないのはわかってるんですけどね…
日本家屋を本社屋にする鎌倉投信さんのイメージが好きなんですよね…
インデックスファンドの積み立てだけではブログに変化がないんですよね…ブツブツ
ブログについて語る集いでしたが、やっぱり投資については皆さん見識が深く、譲れないこだわりをいろいろお持ちのようで勉強になりました。
でも、今月も積み立て
銘柄 | 日付 | 11月7日 | |
直 販 投 信 | 鎌倉投信 「結い2101」 (決算日)7月19日 | 基準価額 保有口数 簿価残高 | 14,990 159758口 ¥222,027 |
評価損益 普通分配(税込) | ¥+17,450 ¥2,027 | ||
合計 | ¥+19,477 |

コツコツ22回目の積み立てをしました。
ここまでは一応プラスです。
月々1万円ですし、慌てて中止することもないでしょう。
乗りかかった船ですので、もう少し信じてみることにします…
(大仏の絵を描きたいために残すわけではありません…)