分配金を再投資してむなしくないですか?

毎月分配型を体感する企画です…
明治安田J-REIT戦略ファンド「リート王」を1万口購入し、分配金は受け取りにしています。
リート王は10年国債にも20%以上投資してるのに、なぜかとても高コストなファンドです…
分類 | 銘柄 | 信託報酬 | 信託財産 留保額 | 純資産 (億円) | トータル リターン |
目論見書 | 実質コスト |
イ ン デ ッ ク ス | SMT J-REIT | 0.43% | 0.43% May 2014 | 0.05% | 84.6 | 14.38% |
eMAXIS 国内リート | 0.43% | 0.52% January 2014 | 0.3% | 71.5 | 14.59% |
<手数料なし> ニッセイJリート | 0.36% | 0.38% May 2014 | 0% | 42.7 | 14.13% |
Funds-i J-REIT | 0.43% | 0.43% September 2013 | 0.3% | 20.3 | 14.57% |
毎月分配 | 明治安田J-REIT戦略F『リート王』 | 0.97% | 1.02% June 2014 | 0.2% | 15.8 | 12.11% |
- このまとめについての説明は、コチラをご覧ください。
- トータルリターンは、モーニングスターから引用した過去1年のデータです。
分配金(税引前)は再投資したものとして計算されています。
今月の分配金

| 銘柄 | 日付 | 10月20日 |
毎 月 分 配 型 企 画 | 明治安田 J-REIT戦略ファンド 愛称:リート王 @SBI証券 (決算日)毎月18日 | 基準価額 個別元本 保有口数 投資額 元本払戻し | 15,579 15,111 10000口 ¥15,311 ¥200 |
評価損益 評価損益率 普通分配 税金 | ¥+437 (+2.9%) ¥950 ¥185 |
合計 | ¥+1,202 |
(評価損益は信託財産留保0.2%を控除後)
今月も普通分配でした。
150円の分配で、税金を引かれて121円の振り込みです。
自分は15,311円投資したのですが、もうすでに1,150円返ってきてます。
しかも、そこから税金も185円引かれてます。
何もうれしくありません…
分配金を再投資してむなしくないですか?
たまに、この返してもらった分配金を再投資して口数が増えるのを喜んでいる人がいます。
↓参考にどうぞ。
最後に
「毎月お金が入ってくることが楽しくてやめられない」という人や、「成績のいいアクティブファンドを選べるけど、それが毎月分配型だった」という人にまでとやかく言うつもりはありません。
そういう人は、毎月分配型でも、分配金再投資でも何でもやればいいでしょう。
インデックス投資家としては、むしろ感謝すべきなんでしょうね…
ありがとうございます。
この記事に関するツイートはコチラまで。
↓
当記事は、2014年10月21日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「
毎月分配型企画」のトップをご覧ください。
スポンサーリンク
TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/822-09537df4