豪ドルMMFを少し売りたかったのですが、調整が入ったのでお休みです…

(一部、関係ないものも含まれます…)
ルールを一部変更です…
先月ルールを決めたばかりでしたが、金額がちょっと大きすぎたので修正しました。
曖昧なルールですが、今月からさっそく適用します。
- 月末に豪ドル/円が100円を超えていたら、翌月の頭に半分売却の注文を出す。
- 100円~95円だったら積み立てお休み。
- 95円~85円だったら2万円積み立て。
- それ以下だったら4万円積み立て。
- ただし、上限はアセットアロケーションの5%まで。
- 外貨建てMMFの為替差益に対して課税されるようになる2016年までとする。
というわけで、今月はお休み…

9月30日の豪ドル/円(仲値@カブコム)が95.75円だったので、今月はお休みです。
調整が入ったんですかね?
為替はわかりません。
実は、1/2売るために作ったルールでした…
先月、このまま豪ドル/円が100円を突破しそうな勢いだったのでこんなルールを急造したのですが、なんてことない調整…
まぁ、こんなこともしながら、のんびり投資もブログも楽しんでいきます。
どうなることやら…
この記事に関するツイートはコチラまで。
↓
当記事は、2014年10月02日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「
外貨建てMMF」のトップをご覧ください。
スポンサーリンク
TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/808-3539e87e