クロアチアCROBEX指数というのがあるらしいです…(Jun.2014) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

クロアチアCROBEX指数というのがあるらしいです…(Jun.2014)

CM:0 

クロアチアから引き抜かれ…


アイコン

とよぴ~さんから、チームドクターとしてお呼びがかかりました!
おもしろいので、まずはこちらからご覧ください。



とよぴ~ジャパンに招集していただき光栄です。
たとえ地球の裏側にでも、喉頭鏡1つ持って馳せ参じます。

(※この一連のクロアチアネタは、ちんあおさんから、ますいっちの「っち」はクロアチアのサッカー選手のようだといじられたところから始まってます…)


W杯でのクロアチア


現在行われている2014 FIFA ワールドカップ ブラジル大会で、日本人として初めて西村雄一さんが開幕戦の主審を任されたことが大きくニュースになりました。
その試合で、ブラジルに敗れたのがクロアチアです。

何だかもう第二の故郷(第一?)のような気がしてきて、現在の成績が気になってきました。
下が、グループAの、3試合終わった現時点での成績です。


クロアチア


しかし、厳しいグループに入りましたね…
明け方から行われる、次のカメルーン戦は死闘となるでしょう。



クロアチアに投資するなら


ここで、投資ブログらしいことも書いておきましょう。
クロアチアCROBEX指数というのがあるらしいです。
ですが、これにどうやって投資していいのかわかりません…

通貨は、クロアチア クーナ(HRK)です。
「クーナ」とはクロアチア語で動物の「テン」のことで、お金の代わりにテンの皮を使用していたことが由来だそうです。



最後に


ちんあおさん、勝手にキャラがついてきてるんですけど、これで満足ですか?
ドヴィジェニャ(さようなら)!


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2014年06月19日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「投資・ブログ雑記」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/747-64518303