インデックス投資ブロガーオフ会に参加しました(May 2014) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

インデックス投資ブロガーオフ会に参加しました(May 2014)

CM:0 

参加されたのは、皆さんご存知のこちらの方々


kenzさんから誘っていただきました。
投資のことはさておき、ブログについて語る集いです。





待ち合わせ


都内某所の、インデックス投資家御用達(?)の高級イタリアンでした。
顔を知らない人達と会うのが、こんなに緊張するとは思いませんでした。

道ですれ違うスーツを着た人みんなが、kenzさんやレバレッジ君さんに見えました。(すぱいくさんはシーサー、虫とりさんは超合筋Tシャツのイメージでしたが、そんな人はいませんでした。)

鬼嫁にお土産を買い、予定時間ちょうどに着いて「紙袋を持ってます」とツイートすると、すぱいくさんが店内から出てきてくれました。
そして、入ってみるともうすでに皆さん到着されていてビックリ!
インデックス投資家は5分前行動が基本だそうです…


まずはご挨拶


名刺


席に着くと、とりあえず作ったばかりの名刺を出して汗だくでご挨拶しました。
行くまでは、怖い人が出てきたらどうしようとか思ってましたが、皆さん気さくないい方でした。

不思議なのは、初対面なのに、ずっと昔からの友人のように共通の話題で盛り上がり、すぐに緊張が解けたことです。ブログやTwitterをやっててよかったなと思いました。


テーブルの様子とオーダー


サイゼリア2

思い出せる範囲内です。
食べる暇がないくらいしゃべりっぱなしで、あっという間に時間が過ぎました。
混雑する時間帯に、通路にまで飛び出して4時間近く長居したので、店員さんの視線はもしかしたら冷ややかだったかもしれません。
しかもこの値段…(また行きましょう)


話した内容は…


  • 毎月分配型について
  • SEOについて(ほぼkenzさんの独壇場)
  • すぱいくさんのブログアクセスについての分析
  • 他のブロガーさん、ツイッタラーさん達について
  • ここでは言えないアドセンスの話
  • レバレッジ君さんのブログでは投資本がけっこう売れているという話
  • ちょっと投資の話
  • ブログ名に「麻酔」を残した方がインパクトがあったのではないか?by 虫とりさん
  • トラックバックの作法について
  • インデックス投資ナイトについて
  • その他いろいろ…


とても勉強になりましたが、オフ会でしゃべった内容をあんまり書いて野暮になってもいけないので、最後に楽しかったということだけお伝えしておきたいと思います。

kenzさん、すぱいくさん、虫とり小僧さん、レバレッジ君さん、ありがとうございました。


(追記)
第2回はコチラ。


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2014年05月30日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「投資・ブログ雑記」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/734-b834e3ed