今月のREIT(不動産投資信託)の成績と、ブログプチリニューアル(Apr.2014)
まずは業務連絡から。
h2タグ(ホームページやブログを書くときのhtml用語)を使って、小見出しをつけました。
だからどうしたと言われればそれまでですが、これからも試行錯誤しながらやっていきますので、よろしくお願いします。
(追記)
小見出しをh3タグに変更しました。
国内外リートまとめ

これらのREIT(不動産投資信託)の中から、*のついた2つに投資しています。
どちらも、ニッセイさんの<手数料なし>シリーズです。
運用報告書はまだ出ていませんが、目論見書どおりの低コストを期待しています。
下が、ここまでの成績です。
ここまでの<手数料なし>ニッセイJリート、Gリートの成績

「世界分散投資」は手段であり、目的ではありません。
REITも、コツコツドルコスト平均法でついて行けばいい時が来るだろうと期待しています。
これからも、得しようが損しようが包み隠さず公開していきますのでお楽しみください。
どうなることやら…
この記事に関するツイートはコチラまで。
↓
当記事は、2014年04月13日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「
REIT」のトップをご覧ください。
スポンサーリンク
TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/711-4a9ceada