マネックス証券で積み立てていた豪ドルMMFを全売却!(Feb.2014) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

マネックス証券で積み立てていた豪ドルMMFを全売却!(Feb.2014)

CM:0 

豪ドルMMFまとめ


豪ドルMMFまとめ140201

ここまでカブドットコム証券とマネックス証券の2社で豪ドルMMFを積み立ててきましたが、今回マネックス証券の方を全売却しました。



売却した理由



  • 豪ドルの配分が大きくなりすぎたためというアセットアロケーション的な理由から。
    これで6.6%→3.3%となり、安心して見ていられるようになりました。

  • カブドットコム証券の1社に絞れば、自分はマネックス証券にログインする必要が無くなり楽になるから。

  • マネックス証券の方を売却したのは、スポット購入した外貨MMFにマネックスポイントがつかなくなるという改悪があったから。
    今後、積み立て分にも付与されなくなる可能性があると考えると、為替手数料の安いカブドットコム証券の方を残さない理由はありませんでした。


    あくまで、超個人的な都合で投資方針を決定してます…



    売却した結果


    豪ドルMMF140203


    ここまでは順調ですが、「高金利通貨は長い目で見ると下落する」というのが通説です。
    ここからはアセットアロケーションをにらみながら、リスクが偏らないように気をつけます。

    カブドットコム証券での積み立て設定が1日なので、この日記は近々また更新します。


    この記事に関するツイートはコチラまで。

    Twittericon.jpg
    当記事は、2014年02月03日のものです。
    同一カテゴリの最新情報は、「外貨建てMMF」のトップをご覧ください。


    スポンサーリンク

    0 Comments

    コメントする





    管理者にだけ表示を許可する

    TRACKBACK▼
    https://www.masuitousi.com/tb.php/670-8bb301f8