豪ドルMMFの積み立てを今月から減額!(Nov.2013) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

豪ドルMMFの積み立てを今月から減額!(Nov.2013)

CM:0 

まとめを少しリニューアルしました。
ソニー銀行で、外貨預金(外貨MMFではない)の積み立てができるようになったみたいです。


外貨MMFまとめ131104


下が、ここまでの豪ドルMMFの成績です。
カブドットコム証券とマネックス証券で同額ずつ積み立てています。


豪ドルMMF131101

(備考)
積み立てを再開していましたが、今月から減額しました。


(感想)
今月付与されたマネックスポイントは6Pで、合計196P(980円相当)になりました。

マネックスポイントまで加味しても、ここまでの成績はスプレッド通りカブドットコム証券の方がいいように見えます。
しかし、積み立て始めた時期が微妙にずれて正確な比較になってないので、今後もあまり勝ち負けについては触れません。
合算した成績で見ていきます。

ただ、今月の積み立てのように日によってはレートが逆転することもあり、10銭程度の差ならそんなに気にすることもないような印象です。


為替差益非課税のうちに、せいぜい頑張って買ったり売ったりしていきます。
どうなることやら…


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2013年11月05日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「外貨建てMMF」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/622-896c1c8c