ニッセイ225の積み立てとMAXIS日経225の売却!?(Sep.2013) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

ニッセイ225の積み立てとMAXIS日経225の売却!?(Sep.2013)

CM:0 

国内株式まとめ



国内株式まとめ130902


今月からi-mizuhoシリーズも加えてみました。
下が、のついた3銘柄のここまでの成績です。


ニッセイ225(@SBI証券)


ニッセイ225 130901


自分の投資歴はやっと2年になります。
相場がこんな調子なので、「ぬるま湯につかってんじゃねーよ!」という読んでる方々の声が聞こえてきそうですが、それは自分のせいではないのでご容赦ください…


MAXISトピックスETF(フリー@カブドットコム証券)


日本株ETF130903


決算日があり、6,319円の分配金が振り込まれました。
こちらは、ホントのほったらかしです…


売却しました


ここまでは先月までとたいして変わりませんが、大きく動いたのはここから!
MAXIS日経225ETF(フリー@カブドットコム証券)を売ってしまいました…

日本株ETF130901


ここからは、まず水瀬ケンイチさんのこちらのエントリーを先にお読みください。


まさに相場の変動に合わせて豹変し、アセットアロケーションはこう変化してしまいました。

アセットアロケーション130916



言い訳



  • 日経225はニッセイ1本に絞ってシンプルにしたかった(ブログ的に?)
  • もう少し資産配分を海外に振り分けていく一環として。
  • 軽減税率が適用されている今のうちにリバランスしたかった。


でも、結局は利益確定したかっただけかな?
たったこれだけの利益確定に走るなんて…

どんな暴落が来ようが、どんな環境の変化が来ようがその準備はしているつもりですが、ここであらためて長期投資とはいかなるものか見つめ直すいい機会になりました。

欲望に負けることなく、これからは強い心をもって相場に臨む所存です。
自分の投資はまだまだその10分の1も終わってないのですから。

ETF売っただけなのに大げさだったかな…


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2013年09月23日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「国内株式日記」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/595-dfb333ef