豪ドルが下がってますよ~外貨建てMMFまとめ(Aug.2013) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

豪ドルが下がってますよ~外貨建てMMFまとめ(Aug.2013)

CM:0 

とりあえずこちらから。


<まとめ>
外貨MMFまとめ130806


ずっとカブドットコム証券とマネックス証券で積み立ててきましたが、2016年から外貨MMFの為替差益に対して課税されるようになると知ってから、下のように方針を変更しています。


<米ドルMMF>
・課税されるのなら外貨預金を介しても一緒なので、住信SBIネット銀行で安く購入した米ドルをSBI証券に移して、米ドルMMFに換えていく。
・必要時はSBIネット銀行に戻して、SBIカードのドル決済に充当する(予定)。

<豪ドルMMF>
・積み立て先は変えないが、2016年までに少しずつ利益(が出れば)確定していきたい。
・2016年が近くなれば、こちらもSBIに変えていく。


日記も米ドルと豪ドルで分けましたが、本日は積み立てがあったばかりの豪ドルです。

豪ドルMMF130801

投資金額合計が174万円になって評価益が30万円を越えたところで、ビビって約4分の3を売ってしまいました…

(感想)
たまたまですが、ずいぶん下がってからの積み立てになりました。
このまま80~90円で推移するようなら、しばらく積極的に買っていきます。

2016年はまだちょっと先なので、こんな感じで楽しんでみます。
外貨建てMMFもNISAに入れられればいいのに…


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2013年08月02日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「外貨建てMMF」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/567-66798e58