
(感想)
これからはこの2つをセットで積み立てていきます。
相場を見て積み立て額を変更しましたが、長い目で見ればたいした意味はないのかもしれません。
しばらくはこの設定で「ほったらかし」にしてみようと思います。
次に、スポット購入していたMAXIS海外株式(1550)です。

(追記)1550 MAXIS海外株式上場投信の信託財産留保額は0%でした。
(感想)
置いていかれて、買えてません…
自分には積み立てできる投資信託の方が向いてるのかな?
最初は、投信がある程度積み上がったら、教科書通り低コストETFへのリレーを考えていました。
しかし、そろそろSBI証券での投信保有額が1000万円に到達しそうで、そうなると0.1%のSBIポイントが0.2%になるので迷います。
ETFで出る分配金も自分には必要ないですし、再投資すればいいとしても面倒です。
自分も、しばらくは両刀使いで行くことになりそうです。