毎月分配型企画が含み損に突入…(Jun.2013) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

毎月分配型企画が含み損に突入…(Jun.2013)

CM:2 

毎月分配型7銘柄を選び、それぞれに1万円ずつ一括投資しました。

ファンド選択の条件はこの3つだけです。
・フィデリティ証券のノーロードキャンペーン対象であること。
・毎月分配型であること。(なぜかというと、これが毎月分配型日記だからです…)
・償還期限のないもの。(良くても悪くても長期保有していきます。)

選択したのは下の7つです(色は自分が勝手につけました)。


①ジャパン・ソブリン・オープン
②パン・パシフィック外国債券オープン
③DIAM世界インカム・オープン
④パインブリッジ新成長ダブルプラス
⑤アジア・オセアニア好配当株式オープン
⑥日興財産3分法ファンド
⑦DIAM J-REITオープン


非効率なのは承知してますが、比較し易くするために全て分配金再投資コースにしました。
これ以上の追加投資はしません。

月の中旬にこの7つのファンドだけの成績を公開していきます。

この企画の愛称は、毎月分配型ーレボー です。

下が、この趣味の世界の成績です。
毎月分配型130603


(感想)
全ての評価損益がマイナスになりました。
しばらくは分配金が「元本払い戻し」になるでしょう。

表の下から2段目の税金は今後増えるのか増えないのか?

いずれにせよ非効率な未来が待っていそうですが、おもしろいのでこのまま観察していきます。


関係ないですが、HTMLとCSSの編集にハマりそうです。
独自ドメイン取得しようかな…


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2013年06月16日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「毎月分配型企画」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

2 Comments

アフロ
「No Subject」
ハッピーレインボー
果たして、ハッピーな結果が待っているのか!?
こうご期待!

楽しみにしております。
コツコツ麻酔科医
「Re: No Subject」
アフロさん

こんにちはヽ(´―`)ノ

毎月分配型とはいかなるものか…

勉強です。

2013.06.18 01:09 | URL [edit]

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/543-59430de7