外国株式インデックスe、Funds-i 外国株式ヘッジの積み立て!(Jun.2013)
外国株式インデックスeの積み立てです。
先月から、為替ヘッジ型のFunds-iも積み立て始めました。
『投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2012』第2位
外国株式インデックスe
フリーETF@カブドットコム証券
MAXIS海外株式(1550)
New! 平成25年5月7日設定
Funds-i 外国株式・為替ヘッジ型
下が、自分のここまでの成績です。

(備考)
グラフの仕様を一部変えてみました。
(感想)
今月から積み立て額を減らしました。
しばらくは抑え気味について行くことにします。
MAXIS海外株式(1550)は、最近は見てるだけです↓

(追記)1550 MAXIS海外株式上場投信の信託財産留保額は0%でした。
(感想)
信託財産留保がかかることを最近知りました…
もう少し相場が落ち着いてから指し値を再開する予定です。
為替ヘッジも必要と考え、こちらも積み立て始めました↓

どうせならということで、運用開始月からの投資です。
ヘッジありとヘッジなしを両方積み立てるのが、なんだかいい感じです。
ですが、たいして深い考えはなく自己満足か?
どうなることやら…
この記事に関するツイートはコチラまで。
↓
当記事は、2013年06月05日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「
先進国株式日記」のトップをご覧ください。
スポンサーリンク
TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/531-66fbfdfa