
(備考)
下から2段目の『普通分配、利子、配当、ポイント』には、ネット銀行に預けている定期預金の利子や、ネット証券でもらったポイントなども含んでます。
これは投資成績とは言えないかもしれませんが、自分が投資を始めてお金に対する意識が変わってから、ネット上でせっせと指を動かして得たお金なので、成績表に含めました。
(こうやって記録して公開することによって、利子の数%の差やちょっとしたポイントをマニアックに追求する楽しみがふくらみます…)
次に、投資金額と、評価損益(分配・売却損益込)をグラフにしてみました。

(感想)
アベノミクス現象により評価損益は150万円を超え、分配や売却損益まで含めると167万円のプラスになりました!
しかし、自分の世界分散投資はまだまだ始まったばかり。
+20.08%はできすぎかもしれませんが、長期投資の過程で資産額が増えてるとこれぐらいの評価益(額)が出る場面は出てくるでしょうから、今ここで慌てることなくコツコツとやっていきます。
(雑感)
おかげさまで、最近ではこのように↓多くの方々に見ていただけるようになり、感謝感謝です。

大して有用な情報を発信するわけでもなく、何かを啓蒙したり世の中に訴えかけるような情熱もありませんが、こんな感じでゆるく長く続けていけたらいいなと思っています。