DLIBJ 公社債オープン(短期)と10万ポイントゲット?(Dec.2012)
保有額が大きくなりすぎたために、シャープショックを受けて損切りを実行しました。
DLIBJ 公社債オープン(短期コース)
主として国内の公社債へ投資。投資対象債券は、格付け機関による個別債券格付けがBBB-以上。格付けがBBBの債券組入上限は、原則としてポートフォリオの50%程度。ポートフォリオのデュレーションは原則として0年~3年程度の範囲で調整。ベンチマークはNOMURA-BPI国債・短期(1-3)。3、9月決算。
(以上、モーニングスターより引用)
100万円投資したうち90%を売って、さらにその残りの90%を売却し、計20,735円(税込)の損失確定です。
もうほとんど残ってませんが、今月も一応基準価額チェックしてみます。

(備考)
今月から、信託財産留保を控除した基準価額で評価損益を計算しています。
(感想)
意外と早く、自分が最初に損切りしたところまで値を戻しましたorz
しかしそんなことを言っても仕方ありません…
これからはリスクの取り方とポートフォリオ中の配分をよく考えながら、冷静に取り引きしていこうと思います。
(雑感)
○天証券で10万Pいただきました!
まず、すぱいくさんのブログでお得なキャンペーン情報をゲットしましょう。
そして新規口座開設キャンペーンを利用しますが、今みたいな上限1万Pのときはスルーします。
1千万円の投信買い付けで10万Pもらえるキャンペーンの時に、入会もしくは家族を紹介しましょう。
しかし資金は1千万円必要ではありません。
みなまでは書きませんが、キャンペーン期間は申し込みから約定まで1か月以上あることがあります…(改悪されるといけないので、○天証券にこの方法について問い合わせをするのはやめましょう。)
ただし、次にいつ10万Pキャンペーンが行われるかはわかりません…
静かに待ちましょう。
この記事に関するツイートはコチラまで。
↓
当記事は、2012年12月04日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「
国内債券日記」のトップをご覧ください。
スポンサーリンク
TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/427-36a8b61b