SMT国内債券インデックスと信託報酬(Oct.2012) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

SMT国内債券インデックスと信託報酬(Oct.2012)

CM:2 

SMT国内債券インデックスを積み立て


国内債券クラスの積み立てには、あえて信託財産留保がかかるSMTを選択しています。
その理由は、長期保有する人にはこれが有利に働く場合もあると、こちらで教えていただいたからです。



また、下のようなキャンペーンで利用され、短期で売られることも多いので、長期保有してれば信託財産留保の恩恵にあずかることができるのではないかと思ってます(確証はありません)。

SBISMT.gif

そう言う自分もこのキャンペーンに乗っかり、今月は5万円増の12万円の積み立てです。
(もちろん、自分の場合はホールドですが。)


SMT国内債券インデックス

ファミリーファンド方式で運用。主要投資対象は、国内の公社債。NOMURA-BPI総合をベンチマークとし、その動きに連動する投資成果を目標として運用を行う。運用の効率化をはかるため、債券先物取引等を活用することがある。5、11月決算。

(以上、モーニングスターより引用)




ここまでの成績


1210国内債券


順調にプラスで推移してますが、


すぱいくさんの忠告をを聞かずにあわてて設定したため、来月も12万円の積み立てになります。
キャンペーンによって積み立て額がコロコロ変わるなんて、アバウトなドルコスト平均法ですね…
気にしない気にしない。


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2012年10月26日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「国内債券日記」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

2 Comments

投資マニア
「No Subject」
こんばんは~
いつも、ありがとうございます!!
キャンペーン…難解なんですね。
その時々で内容も変わるでしょうから、
自分も気を付けながら判断したいと思います(^O^)/
シャープもオリンパスも、経営維持に取り組んでいますが
出来る事なら持ち直してほしいです。
日本企業、頑張れ~と思います(T_T)
コツコツ麻酔科医
「Re: No Subject」
投資マニアさん

こちらこそコメントありがとうございますヽ(´―`)ノ

自分はまだDLIBJ 公社債オープン(短期)を少し持ってるので、とりあえずシャープさんに頑張ってほしいです!
2012.10.28 00:29 | URL [edit]

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/408-2c6ce5ce