上場Jリート隔月分配ETFに収益分配金!(OCT.2012) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…
HOME > REIT >

上場Jリート隔月分配ETFに収益分配金!(OCT.2012)

CM:0 

上場Jリート隔月分配の収益分配金


(ETFの収益分配金は1ヶ月遅れて振り込まれます。)


東証REIT指数連動型上場投信(1343)

東証REIT指数に採用されている銘柄または採用が決定された銘柄の不動産投資信託証券にのみ投資を行う。信託財産中に占める個別銘柄の口数の比率を対象指数における個別銘柄の時価総額構成比率から算出される比率に相当する比率に維持することを目的とした運用を行い、同指数に連動する投資成果を目指す。2、5、8、11月決算。

上場インデックスファンドJリート隔月分配(1345)

ファンドオブファンズ方式で運用。主要投資対象は、東証REIT指数に採用されている不動産投資信託証券。東証REIT指数の計算方法に従ってポートフォリオを構成し、原則としてそれを維持することにより、基準価額が同指数の動きと高位に連動することをめざす。奇数月決算。

(以上、モーニングスターより引用)




ここまでの成績


1210REITETF.jpg

東証REIT指数連動型上場投信(1343)は、最初に100株注文したつもりが1ケタ間違えて10株にしてしまったので、すぐに90株買い足してます…

今回は、上場インデックスファンドJリート隔月分配(1345)に、
200株×7.28円=1,456円
税金を引かれて1,312円の振り込みです(表の矢印)。



国内REITは調子いいですね!
もともと自分の中ではREITは投資のコアにするつもりはなかったので、これだけのプラスを確定してしまいたい気もします。

しかし、どこまでプラスになるかついていきたいヤラシイ気持ちもあります。
投資って悩ましいですね…

ブログのネタ的にはやっぱりキープかな?


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2012年10月19日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「REIT」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/404-bc2b60b8