住信SBIネット銀行定期預金(Sep.2012)
初めての定期預金エントリー


↑
現在、SBIネット銀行ではこのようなキャンペーンをやってます。
しかし、今年3月のキャンペーンで、3ヶ月で0.45%、6ヶ月、12ヶ月で0.35%(いずれも税引前)の金利であったことを考えると、だいぶ魅力薄に感じてしまいます。
ですが、3月に実際に自分が元利自動継続で預けた3ヶ月定期(0.45%)を見てみると、6月にも0.2%、9月にも上記の0.2%のキャンペーン金利が適用されてました。
ここで、下のような大胆な仮説を立ててみました。
ホームページには、上の表中にあるような安い非キャンペーン時金利を載せているが、実際にはかなりの確率でキャンペーン金利が適用されるのでは?
これはあくまで仮説です…
本気で定期預金を考えている方は、ここまで読んでおいてもらってなんですが、kenzさんのこちらの真面目なエントリーをご参考ください。
↓
自動継続時に、たまたま毎回このキャンペーン金利が適用されていたとするシミュレーションです。
シミュレーション

(感想)
複利効果が効いて3ヶ月定期でも少しは善戦するのかなと思いましたが(思いません?)、やはりこの金利の差はどこまでいっても埋まりませんね。税金も複利の邪魔してます。
やはり定期預金で大事なのは、金利の動向にアンテナを張っておくことと、資金の流動性をどう考えるかです。
自分の場合は、ハイブリッド預金の延長ぐらいのつもりで、コツコツ元利自動継続を楽しみながら、より良い運用先を探していこうと思います。
苦労して書いたわりに、つまらないシミュレーションになってしまいました…
この記事に関するツイートはコチラまで。
↓
当記事は、2012年09月23日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「
投資・ブログ雑記」のトップをご覧ください。
スポンサーリンク
TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/390-7c4ebe11