ニッセイ225とETFとスーパーカー(Aug.2012) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

ニッセイ225とETFとスーパーカー(Aug.2012)

CM:2 

ニッセイ225を積み立てています



ニッセイ225インデックスファンド

ファミリーファンド方式で運用。日本の証券取引所上場株式のうち、日経平均株価(日経225)採用銘柄を主要投資対象とし、同指数の動きに連動した投資成果をめざす。原則として、同採用銘柄の中から200銘柄以上に等株数投資を行う。
株式の実質組入比率は原則として、高位を保つ。2月決算。

(以上、モーニングスターより引用)


SBI証券で積み立て設定しているニッセイ225が約定しました。


今月の積み立て


1208ニッセイ
(訂正)
表中の「信託報酬」は、0.29%→0.2625%の間違いでした。

(感想)
なんの変わりもない毎月の積み立てなので、特に感想はありません…
ですが、うれしいことがありました。

相互リンクさせてもらっているWATANKOさんに、自分の記事を紹介して頂きました!
文章ではとても太刀打ちできないので、自分のインデックス投信とETFを併用する投資方針は、こちらをご覧ください…



自分がうまく説明できていないところまでくんで、まとめていただいてます。
カウンター数を見ても、当ブログではここ数日WATANKOバブルが起きてます。


現在のETFの成績


1208MXSETF.jpg

(備考)
ETFの価格は1日の中で変動しますが、簡単なグラフにするために基準価額としてはモーニングスターでダウンロードしたものを使用しています。
ですので、プロットしている購入価格にも多少の誤差があります。


(感想)
ETFをコツコツスポット購入しており、下落相場を上手く拾ってなかなかいい成績を残しています!
…ように見えますが、それはこの期間だけを見た場合の話しで、それがほんとに安値かどうかなんて誰にもわかりません。
今後もっと下落してすべて損失になるかもしれません。

現在の評価益にうかれることがないよう、冷静に取り引きしていきたいと思います。
なんせ、自分が目指しているのは15~20年の長期投資ですからね…
ん?利確?


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2012年08月18日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「国内株式日記」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

2 Comments

WATANKO
「No Subject」
取り上げていただきましてありがとうございます。トラックバックもありがとうございました。あまりホメ過ぎてもらうと、次回記事書くときにプレッシャーが...(汗)
コツコツ麻酔科医
「Re: No Subject」
期待してますヽ(´―`)ノ
2012.08.20 23:51 | URL [edit]

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/368-f4ef362c