ここまでの成績

今月は160円の分配でした。
グラフのとおり含み損を抱えているので元本払い戻し(特別分配)で、
160円×73958口÷10000=1,183円です。
(所感)
もちろん、ずっと含み益を抱えたまま普通分配を積み上げていくのが理想的ですが、普通分配でも元本払い戻しでも基準価額を切り崩しているのに変わりはありません…
ここで、毎月分配型を購入する人が誰でも頭に浮かぶあるあるを1つ検証します。
「毎月、給料のように分配金をもらいたい。」(こんなこと考えるの自分だけ?)
毎月分配型あるあるを検証
例えば、今現在160円の分配を出しているこの新興国ソブリン通貨選択<レアル> が基準価額8,000円のときに1200万円投資したとします。
1200万円÷8,000円×10000=1500万口
1500万口×160円÷10000=24万円
もしすべて普通分配で毎回税金(ここではまだ10%で計算)を引かれたとしても、
24万円×0.9=216,000円を毎月受け取れます!
贅沢はできませんが、これならなんとか生活していけるかな?
しかも、1200万円÷216,000円=約56回なので、4年8ヶ月のあいだに元が取れる計算になります。
どうですか?
意外と短期間で元が取れる???
この高分配を出しているファンドならではなのでしょうが、8,000円前後の基準価額で毎月160円の分配を長期間出し続けることが物理的にほんとに可能なのでしょうか?
自分には、そんな大金をつぎ込む勇気も体力もありません…