SMT国内債券インデックス(May 2012) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

SMT国内債券インデックス(May 2012)

CM:0 

SMT国内債券インデックスの積み立てがありました



SMT国内債券インデックス

ファミリーファンド方式で運用。主要投資対象は、国内の公社債。NOMURA-BPI総合をベンチマークとし、その動きに連動する投資成果を目標として運用を行う。運用の効率化をはかるため、債券先物取引等を活用することがある。5、11月決算。

(以上、モーニングスターより引用)




ここまでの成績


1205国内債券

(所感)
特におもしろみはありませんね…
しかし当面の目標はSBI証券での投信保有額1千万円以上(SBIポイントが2倍)なので、このクラスは個人向け国債だけでなく、このインデックスファンドの積み立ても続けていきます!


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2012年05月26日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「国内債券日記」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/333-77efa0c5