
これでは、為替差益でよっぽど利益を出さないと厳しいですね…
外貨建てMMFは収益分配金と為替差益で利益を出すといいますが、実際にはどんなイメージで推移していくのでしょう?
実際の自分の投資結果から計算してみました。
ここのところ円安が進み、損益はプラスです。
現時点では為替差益で利益が出ていますが、再分配はたいしたことありませんね…
持っていかれているスプレッドと比べても、少ないのは一目瞭然です。
再分配口数は放っておいても毎月増えていきますが、その口数に対しても解約時にはスプレッドがかかります。
ちなみに、為替手数料は投資信託と違ってどれだけ持っていかれてるのかわかりにくいですが、計算してみると下の表のとおりです。