分配金日記スタート!(Nov.2011)
毎月分配型投資信託を知るために、ラサール・グローバルREITに投資
REITにしたわけは、自分のポートフォリオ中にこれがほとんど含まれてなかったのと、家賃収入から配当を出す理屈がわかりやすいと思ったからです。
選んだ銘柄はこちら。
↓
ラサール・グローバルREIT
日本の不動産も3.1%ほど含みます。
最初はマネックス証券で1.575%の手数料を払って購入しましたが、フィデリティ証券で購入手数料無料キャンペーンをやっていたので、そちらで追加購入しました。
(フィデリティ証券ではキャンペーン時以外でも、1.26%と安く買えることを後から知りました、反省…)
下が、自分のここまでの成績です。

(所感)
今月は、どちらの証券会社で保有している分もすべて普通分配で、特別分配ではありませんでした。
しかし、信託報酬等が1.575%と高いので、これ以上買い増すかどうかは微妙です。
この記事に関するツイートはコチラまで。
↓
当記事は、2011年11月13日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「
毎月分配型企画」のトップをご覧ください。
スポンサーリンク
TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/142-8a64891c