2020年11月の運用成績

(2020/11/26現在)
銘柄 | 積み立て | 評価損益 | ||
今月 | 合計 | |||
国内 株式 | ニッセイ 日経225 | - | 230万円 | +2,535,649 |
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 3万円 | 170万円 | +210,662 | |
先進 国株 | eMAXIS Slim 先進国株式 | 12万円 | 817万円 | +2,676,299 |
たわらノーロード 先進国株式 | - | 400万円 | +2,135,480 | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式 | - | 140万円 | +734,781 | |
米国 株式 | eMAXIS Slim 米国株式 | 5万円 -45万円 | 0万円 | +48,930 (売却・税込) |
新興 国株 | eMAXIS Slim 新興国株式 | 4万円 | 155万円 | +238,672 |
NI SA | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 5万円 | 100万円 | +154,213 |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | 5万円 -290万円 | 0万円 | +224,090 (売却) | |
計 | 34万円 -335万円 | 2,012万円 (A) | +8,685,756 (B) | |
評価額 | ¥28,809,597 (A)+(B) | |||
売却損益 | +6,013,776 (C) | |||
普通分配、配当 | ¥182,600 (D) | |||
運用損益合計 | +14,882,131 (B)+(C)+(D) |
現金が必要になったので、eMAXIS Slimの米国株式とバランス(8資産均等型)を全売却しました。
来月からは、この表がもう少しスッキリします。
34万円を積み立てて、335万円(+273,020円)分を売却したので差し引きマイナス328万円になりますが、全体的に相場が急回復してるので、評価額は先月と変わりません。
現金が必要な時に相場が上向いてラッキーでしたが、こんな相場でなければ大きな出費はしなかったかもしれないので、資産形成という意味では実は微妙なところです…
アセットアロケーション

8資産均等型を売却したので、こんなにシンプルになりました。(先日、メタボ消化器科さんからコメントをいただきましたが、先進国株式の中にリートが含まれてたりするのは、ここでは細かく分けていません。)
債券がないのは教科書的ではありませんが、毎月のキャッシュフローにまだ少し余裕があり、公開してない現金もありますので、そのようにしています。
あくまでリスク資産のアセットアロケーションとして、参考程度にご覧ください。
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020に投票!
今年も、投票させていただきました。
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)に、5点すべて入れました。
信託報酬の安さと先進国株式中心のアセットアロケーションが魅力です。
資産額も、もう650億円集めています。
参考までに、仙人様のブログ記事です。
↓
自分もNISAで投資してるので、これからも頑張っていただきたいです。
最後に
過去の投票記事をまとめておきます。
↓
今年で参加し始めて9年になるんですね。
最近は、イラスト使いまわしです…