運用成績日記を更新します。(2020年8月) | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

運用成績日記を更新します。(2020年8月)

CM:0 

abechan.gif

安倍マリオ総理、お大事にしてください…

ではでは、久々の記事更新です。
詳細は書きませんが、あることにはまってて、ブログ活動はサボってました。

今月は、この運用成績日記だけになります。


アセットアロケーション


seiseki20081.jpg

先進国株式メインです。

NISAで8資産均等のバランスファンドを積み立ててますが、積み立て銘柄が変わるまでは、配分に大きな変化はないと思います。

次に、ここまでの成績です。



2020年8月の運用成績


seiseki20080.jpg

コロナショックで下がる前の水準まで戻ってます。
これは、下がってる間の積み立ても地味に効いてきてると思います。

(2020/08/28現在)
銘柄積み立て評価損益
今月合計
国内
株式
ニッセイ 日経225hold230万円+1,845,100
eMAXIS Slim
国内株式(TOPIX)
3万円161万円+14,144
先進
国株
eMAXIS Slim
先進国株式
12万円781万円+2,304,263
たわらノーロード
先進国株式
hold400万円+1,926,700
<購入・換金手数料なし>
ニッセイ外国株式
hold140万円+661,659
米国
株式
eMAXIS Slim
米国株式
5万円30万円+53,262
新興
国株
eMAXIS Slim
新興国株式
4万円143万円+117,766
NI
SA
eMAXIS Slim
全世界株式(オール・カントリー)
5万円85万円+99,663
eMAXIS Slim
バランス(8資産均等型)
5万円275万円+151,209
34万円2,245万円
(A)
+7,173,766
(B)
評価額¥29,627,607
(A)+(B)
売却損益+5,740,478
(C)
普通分配、配当¥182,600
(D)
運用損益合計+13,096,843
(B)+(C)+(D)


銘柄別でみても、すべてプラスになりました。
積み立て金額はなんとなくここに落ち着きましたが、無理のないように続けていきます。

簡単ですが、今月の運用成績日記でした。
来月からは通常の記事も書いていきますね…



最後に


↓検索用にお使いください。


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2020年08月31日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「2020年の成績」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/1327-1688421e