アセットアロケーション

先進国株式メインです。
NISAで8資産均等のバランスファンドを積み立ててますが、積み立て銘柄が変わるまでは、配分に大きな変化はないと思います。
次に、ここまでの成績です。
2020年8月の運用成績

コロナショックで下がる前の水準まで戻ってます。
これは、下がってる間の積み立ても地味に効いてきてると思います。
(2020/08/28現在)
銘柄 | 積み立て | 評価損益 | ||
今月 | 合計 | |||
国内 株式 | ニッセイ 日経225 | hold | 230万円 | +1,845,100 |
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 3万円 | 161万円 | +14,144 | |
先進 国株 | eMAXIS Slim 先進国株式 | 12万円 | 781万円 | +2,304,263 |
たわらノーロード 先進国株式 | hold | 400万円 | +1,926,700 | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式 | hold | 140万円 | +661,659 | |
米国 株式 | eMAXIS Slim 米国株式 | 5万円 | 30万円 | +53,262 |
新興 国株 | eMAXIS Slim 新興国株式 | 4万円 | 143万円 | +117,766 |
NI SA | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 5万円 | 85万円 | +99,663 |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | 5万円 | 275万円 | +151,209 | |
計 | 34万円 | 2,245万円 (A) | +7,173,766 (B) | |
評価額 | ¥29,627,607 (A)+(B) | |||
売却損益 | +5,740,478 (C) | |||
普通分配、配当 | ¥182,600 (D) | |||
運用損益合計 | +13,096,843 (B)+(C)+(D) |
銘柄別でみても、すべてプラスになりました。
積み立て金額はなんとなくここに落ち着きましたが、無理のないように続けていきます。
簡単ですが、今月の運用成績日記でした。
来月からは通常の記事も書いていきますね…
最後に
↓検索用にお使いください。