EXE-i 先進国株式の信託報酬低減
(2020/06/19現在)
銘柄 | 信託報酬(税抜) | 純資産 (億円) 下:マザー | 1年 リターン (%) | 備考 | ||
目論見書 | 実質コスト | |||||
M S C I コ ク サ イ | ||||||
*eMAXIS Slim 先進国株式 | 0.093% | 0.15% 2019-4 | 1048.8 3372.3 | 4.03 | ③ ◆ | |
*<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式 | 0.093% | 0.14% 2019-11 | 1737.5 2110.4 | 3.94 | ③ | |
*たわらノーロード 先進国株式 | 0.0999% | 0.12% 2019-10 | 556.7 3496.9 | 3.92 | ③ | |
iFree 外国株式 | 0.19% | 0.23% 2019-12 | 43.0 1339.7 | 3.86 | ⑤ | |
Smart-i 先進国株式 | 0.20% | 0.35% 2019-6 | 35.9 183.5 | 4.09 | ⑤ | |
iシェアーズ 先進国株式 | 0.375% | 0.53% 2019-5 | 12.4 49.5 | 2.73 | ||
外国株式 インデックスe | 0.50% | 3.53 | ||||
SMT グローバル株式 | 0.50% | 3.53 | (0.05) | |||
Funds-i 外国株式 | 0.55% | 3.55 | ||||
eMAXIS 先進国株式 | 0.60% | 3.46 | ◆ | |||
FT デ | ||||||
SBI・先進国株式 愛称:雪だるま | 0.062% +0.034% | 0.17% 2019-11 | 23.5 16.0 | 1.71 | ② ◆ | |
FT SE | ||||||
EXE-i 先進国株式 | 0.23% +0.057% | 0.31% 2019-5 | 96.5 - | 0.92 | ⑤ FOF | |
MS CI ヘ ッ ジ | ||||||
iFree 外国株式 (為替ヘッジあり) | 0.19% | 0.24% 2019-12 | 13.6 369.3 | 4.31 | ⑤ | |
たわらノーロード先進国株式・ヘッジあり | 0.20% | 0.24% 2019-10 | 74.6 3496.9 | 4.32 | ⑤ | |
Funds-i 外国株式・ヘッジ型 | 0.55% | 4.07 |
- 各ファンドのホームページ、モーニングスターへのリンクはこちらからどうぞ→先進国株まとめ
- *…積み立て中、*…ホールド中、FOF…ファンド・オブ・ファンズ(費用は変動)
◆…純資産総額に応じて逓減(eMAXIS Slim先進国株式は現在計算値0.0921%) - ②‥‥SBIポイント付与率0.02%、③‥‥付与率0.03%、⑤‥‥付与率0.05%、
その他‥‥0.1% or 月間平均保有金額1,000万円以上で0.2%(詳しくはポイント付与率一覧) - 信託報酬は税抜きで、実質コストは小数点以下第三位を四捨五入した概算です。信託報酬が値下げされたもの、されるものは、表中の最新の値で再計算してます。
- (0.05)…SMTグローバル株式の信託財産留保額は0.05%、それ以外は0%です。
- マザーファンドの資産額は決算時のもので、リターンはモーニングスターからの引用です。
…比較的コストが高いファンドは、実質コストと資産額を省略してます。
eMAXIS Slim先進国株式の資産額が1000億円を超えたので、逓減型信託報酬の恩恵を受けて、概算ですが0.0921%になってます。
EXE-i先進国株式の投資対象のうち、バンガード・FTSE・ヨーロッパETFの信託報酬が年0.09%から0.08%へ引き下げられ、これに伴い投資対象とする投資信託証券の信託報酬は年0.057%となりました。
ラインナップに、特に変化はありません。
外国株式インデックスeはリレーして、現在はこの上から3つに投資しています。
eMAXIS Slim先進国株式を12万円積み立て

eMAXIS Slim先進国株式に355万円投資してるのは、リレー投資です。
たまたまですが、下がったところで投資できました。
↓
銘柄 | 日付 | 6月19日 | |
投 資 中 | |||
eMAXIS Slim 先進国株式 積立中@楽天証券&SBI証券 | 投資額 評価損益 | ¥7,570,000 ¥+1,309,925 | |
たわら ノーロード先進国株式 hold@楽天証券&SBI証券 | 投資額 評価損益 | ¥4,000,000 ¥+1,335,549 | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式 hold@SBI証券 | 投資額 評価損益 | ¥1,400,000 ¥+456,638 | |
3ファンド合計 | 投資額 評価損益 | ¥12,970,000 ¥+3,102,113 | |
売 却 済 | |||
1550MAXIS海外株式 フリーETF@カブドットコム 2014/10/6 全売却 | 売却損益 税金 分配金 | ¥+500,500 ¥-101,676 ¥30,468 | |
Funds-i 外国株式 為替ヘッジ型 2015/1/14 全売却 | 売却損益 税金 | ¥+58,891 ¥-11,963 | |
外国株式 インデックスe 2020/3/11 リレー | 売却損益 税金 分配金 | ¥+1,694,320 ¥-344,201 ¥4,225 | |
3ファンド合計 | 売却損益 (税込) | ¥+1,830,564 | |
合計 | ¥+4,932,677 |
コロナショックから、ここまで戻りました。
世界的にはまだパンデミックで実態が伴ってない気がしますが、相場は読めないですね。
二番底に巻き込まれることもあるかもしれませんが、取り崩すのはだいぶ先の予定なので、今は投資できるだけしておきます。
最後に
↓検索用にお使いください。
↓米国株式はコチラ。