先進国債券まとめ
(2020/05/06現在)
銘柄 | 信託報酬(税抜) | 純資産 (億円) 下:マザー | 1年 リターン (%) | 備考 | ||
目論見書 | 実質コスト | |||||
FT SE 世 界 国 債 | ||||||
eMAXIS Slim 先進国債券 | 0.14% | 0.15% 2019-4 | 92.8 1203.1 | 5.23 | ⑤ ◆ | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ 外国債券 | 0.14% | 0.17% 2019-11 | 128.4 248.7 | 5.22 | ⑤ | |
たわらノーロード 先進国債券 | 0.17% | 0.18% 2019-10 | 135.8 1976.7 | 5.16 | ⑤ | |
Smart-i 先進国債券 (為替ヘッジなし) | 0.17% | 0.21% 2019-5 | 2.8 311.8 | 5.16 | ⑤ | |
iFree 外国債券 | 0.18% | 0.21% 2019-12 | 18.7 1904.6 | 5.18 | ⑤ | |
三井住友 DC外国債券 | 0.21% | 0.24% 2019-4 | 664.6 796.9 | 5.01 | ⑤ | |
外国債券 インデックスe | 0.50% | 4.59 | ||||
SMT グローバル債券 | 0.50% | 4.57 | (0.05) | |||
Funds-i 外国債券 | 0.55% | 4.78 | ||||
eMAXIS 先進国債券 | 0.60% | 4.69 | ◆ | |||
BIG | ||||||
EXE-i 先進国債券 | 0.23% +0.164% | 0.43% 2019-5 | 14.3 - | 2.93 | ⑤ FOF | |
FT SE 世 界 国 債 ヘ ッ ジ | ||||||
Smart-i 先進国債券 (為替ヘッジあり) | 0.17% | 0.20% 2019-5 | 5.9 583.5 | 7.03 | ⑤ | |
たわらノーロード先進国債券・ヘッジあり | 0.20% | 0.21% 2019-10 | 69.0 4548.6 | 7.41 | ⑤ | |
SMT グローバル債券・為替ヘッジ型 | 0.50% | 7.11 | (0.05) | |||
Funds-i 外国債券 ヘッジ型 | 0.55% | 7.23 | ||||
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) | 0.60% | 7.26 | ◆ |
- ⑤…SBIポイント付与率0.05%
その他‥‥0.1% or 月間平均保有金額1,000万円以上で0.2%(詳しくはポイント付与率一覧) - ◆…純資産総額に応じて逓減
- 信託報酬は税抜きで、実質コストは小数点以下第三位を四捨五入した概算です。信託報酬が値下げされたもの、されるものは、表中の最新の値で再計算してます。
- (0.05)…SMTグローバル債券と為替ヘッジ型の信託財産留保額は0.05%、それ以外は0%です。
- FOF…ファンド・オブ・ファンズ(費用は変動)
- マザーファンドの資産額は決算時のものです。
…比較的コストが高いファンドは、実質コストと資産額を省略してます。
- リターンは、モーニングスターからの引用です。
ラインナップに、特に変化はありません。
FTSE世界国債インデックス(旧、シティ世界国債WGBI)の中では、やはりeMAXIS Slimの一択でしょう。
EXE-i 先進国債券は、この中で唯一のFTSE世界BIG債券インデックスなので比較できませんが、今となってはそれほど低コストとは言えません。
FTSE世界国債インデックス(ヘッジあり)は、リターンを見ると今は強さを見せてますが、全てヘッジしてずっと円高にかけるわけにもいきません。
と、ここまで書きましたが、自分は海外債券クラスには投資していません。
為替のリスクは、海外株式クラスでとってます。
新興国債券まとめ
(2020/05/06現在)
銘柄 | 信託報酬(税抜) | 純資産 (億円) 下:マザー | 1年 リターン (%) | 備考 | ||
目論見書 | 実質コスト | |||||
新 興 国 債 券 GBI - EM | ||||||
iFree 新興国債券 | 0.22% | 0.36% 2019-7 | 32.9 131.6 | -9.33 | ⑤ | |
インデックスファンド海外新興国債券(1年決算) | 0.52% | -9.76 | ||||
eMAXIS 新興国債券 | 0.60% | -9.81 | ◆ (0.3) | |||
Funds-i 新興国債券 | 0.60% | -9.69 | (0.3) | |||
SMT 新興国債券 | 0.60% | -10.38 | (0.3) | |||
JP モル ガン | ||||||
eMAXIS 新興国債券 (ヘッジあり) | 0.60% | -9.65 | ◆ (0.3) | |||
Funds-i 新興国債券 為替ヘッジ型 | 0.60% | -5.44 | (0.3) | |||
バー クレ | ||||||
SMT 米ドル建新興国債券 (為替ヘッジあり) | 0.60% | 1.36 | (0.3) |
- (0.3)…信託財産留保額0.3%、それ以外は0%です。
新興国債券の方は、コストが高くてほとんど省略(

この中で一番資産額を集めているSMT 新興国債券でも、64.4億円しか集まってません。
やはり、コスト意識の高いインデックス投資家の中では、人気のないアセットクラスでしたね。
最後に
この下に、ツイートボタンを設置しました。
異論、反論、ご指摘、感想、冷やかしなど、なんでもいいので一言ある方はどうぞ…