7月の運用成績

銘柄 | 積み立て | 評価損益 | ひとこと | ||
今月 | 合計 | ||||
国内 株式 | ニッセイ 日経225 | - | 340万円 | +2,283,686 | 信託報酬0.25%(以下すべて税抜) |
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 5万円 | 120万円 | -54,218 | 信託報酬0.14%に。 | |
国内 債券 | eMAXIS Slim 国内債券 | 5万円 | 40万円 | +5,606 | 信託報酬0.12%、楽天カード決済で。 |
先進 国株 | <購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式 | - | 139万円 | +449,458 | 信託報酬0.0999%。純資産500億円超。 |
外国株式 インデックスe | - | 220万円 | +2,113,567 | 信託報酬0.50% | |
たわらノーロード 先進国株式 | - | 399万円 | +1,322,123 | 信託報酬0.20%、SBI証券と楽天証券でホールド。 | |
eMAXIS Slim 先進国株式 | 9万円 | 216万円 | +141,906 | 信託報酬0.0999%に。 | |
新興 国株 | eMAXIS Slim 新興国株式 | 6万円 | 89万円 | +5,109 | 信託報酬0.189% |
たわらノーロード 新興国株式 | - | 52万円 | +149,890 | 信託報酬0.34% | |
NI SA | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 5万円 | 20万円 | +3,981 | 信託報酬0.12%に↓ |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | 5万円 | 210万円 | +107,639 | 信託報酬0.14%、NISAはバランスファンドで。 | |
計 | 35万円 | 1,845万円 (A) | +6,528,746 (B) | 評価額¥24,978,746 (A)+(B) | |
売却損益 | +3,557,814 (C) | ||||
普通分配、配当 | ¥182,600 (D) | ||||
運用損益合計 | +10,269,160 (B)+(C)+(D) |
7月末は、こんなに好調でした。
皆さんだいたい想像できると思いますが、これが8月に入ってどんどん下がってきてます。
これが今どんなに悲惨な状況になっているのか、それはこれから更新する記事でお楽しみ(?)ください。
またペースを戻して、ぼつぼつ更新していきますね…
7月末のアセットアロケーション

おおざっぱに、先進国株式で60%ぐらいがいいかなと思ってますが、今はさらに下がってそうです。
積み立て額を変えるとか、プラスになってる国内債券クラスを売ってリバランスしたりするかもしれません。
下がったら下がったで、なぜかワクワクしますね。
しません?
最後に
↓検索用にお使いください。
↓米国株式はコチラ。
↓SBI証券をお使いの方はこちらもどうぞ。
当ブログの体裁上、この記事の更新日は7月31日にしてあります。