ビルオーナーがやっと普通分配になりました! | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

ビルオーナーがやっと普通分配になりました!

CM:0 

1553992845_XWImfBrbbmN1gE1553992844.gif


ブンパイマン、また自分のアタマ食べてるの?

毎月分配型企画として、MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)「愛称:ビルオーナー」に1万円投資して、分配金再投資にしてますが、昨年末からやっと普通分配になりました。

久しぶりに、ビルオーナーのここまでの成績を更新しますね。
まずは、東証REIT指数に連動するインデックスファンドまとめから。


東証REIT指数に連動するインデックスファンド


SBI証券のファンド検索で、国内REIT、インデックス、毎月決算で毎月分配型を抽出して、参考として、運用1年以上経過した年1回決算のインデックスファンドと並べてみました。

(2019/03/31現在)
銘柄購入手数料
@SBI証券
信託報酬
(税抜)
純資産
(億円)
1年
リターン
(%)
備考



MHAM J-REIT
『ビルオーナー』
0%0.65%1333.112.42(0.3)
新光 J-REITオープン1.08%0.65%1581.512.27(0.1)
日興 インデックスファンドJリート1.08%0.65%220.312.62(0.3)
ダイワ J-REITオープン
(毎月分配型)
1.08%0.72%2156.212.37

1


Smart-i Jリート0%0.17%8.812.93
たわらノーロード
国内リート
0%0.25%44.412.96
<購入・換金手数料なし>
ニッセイJリート
0%0.25%99.312.75
三井住友・
DC日本リート
0%0.25%13.412.94
iFree J-REIT0%0.29%2.512.92


  • ‥‥SBIポイント付与率0.05%
    その他‥‥0.1% or 月間平均保有金額1,000万円以上で0.2%(詳しくはポイント付与率一覧
    ◆‥‥純資産総額に応じて逓減。詳しくは目論見書をご覧ください。
    (%)…信託財産留保額、記載のないものは0%
  • 新光J-REITと日興インデックスファンドJリートはファミリーファンド方式ではありません。
  • リターンは、モーニングスターからの引用です。


運用期間の差もありますが、毎月分配型の方がかなり人気がありますね。

REITにはeMAXIS Slimの参入もなくコスト戦争も起きてませんが、毎月分配するだけでこれだけ資金が集まるのですから、各社、インデックスファンドなんて売れなくても別に構わないんでしょうね…



MHAM J-REIT『ビルオーナー』に1万円投資して、分配金を再投資してます。


ずっと続けてる毎月分配型企画です。
昨年の12月からですが、分配金がやっと普通分配になりました。

ビルオーナー190331


銘柄日付3月31日






MHAM J-REIT
愛称:ビルオーナー
@SBI証券
基準価額
個別元本
保有口数
投資額
9,999
9,510
10649口
¥10,000
普通分配
税金
元本払戻
再投資
¥158
¥30
¥1,638
1852口
評価損益¥+520
(評価損益は信託財産留保0.3%を控除前)


普通分配には税金がかかるので、10円×3回引かれた額だけ再投資されています。
わざわざ、毎月の分配金から税金を引かれた分を再投資していくなんて効率悪いですよね…



参考


低コストREITインデックスファンドについては、こちらをご覧ください。


毎月分配型についての過去記事です。




お時間のある方は、こちらをご覧ください。


最後に


当初は、「ビルオーナーがやっと普通分配になりましたが、訴訟を抱えることになりそうです…」というタイトルで、マネージャーのところに訴状が届いたことにして、下のような内容にするつもりでした。


集○社、小○館、フ○ーベル館から、合同で訴えられました。
まだ訴状を見てないので詳細はわかりませんが、全く心当たりがありません。

ですが、何せ相手は複数の大手出版社です。
今後、当ブログが突然閲覧できなくなることがありましたら、お察しください。


というわかりやすいエイプリルフールネタでしたが、マネージャーの記事を読んで、一部変更してこのような形でお届けすることにしました。


うちの大事なマネージャーですからね!
お子様達の、早いご回復をお祈りしております。


ますい画伯
2019.4.1


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2019年04月01日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「毎月分配型企画」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/1257-8b2cf5aa