ここまでの成績

銘柄 | 積み立て | 評価損益 | ひとこと | ||
今月 | 合計 | ||||
国内 株式 | |||||
ニッセイ 日経225 | - | 340万円 | +2,346,830 | ずっとホールド。 | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ日経平均 | 5万円 | 55万円 | +21,941 | eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)と同じ0.159%に。 | |
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 5万円 | 55万円 | +4,018 | やっぱりSlimで間違いないか? | |
国内 債券 | |||||
個人向け国債変動10 | - | 200万円 | +31,385 | 大部分は売却。キャンペーン込み@大和証券 | |
先進 国株 | |||||
<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式 | - | 139万円 | +317,137 | eMAXIS Slim先進国株式より安い0.109%に。 | |
外国株式 インデックスe | - | 220万円 | +1,817,840 | 信託報酬0.50%(税抜)でもホールド。 | |
たわらノーロード 先進国株式 | - | 399万円 | +942,370 | SBI証券と楽天証券でホールド | |
eMAXIS Slim 先進国株式 | 12万円 | 72万円 | +6,102 | 信託報酬0.1095%(税抜) ネ申? | |
新興 国株 | |||||
eMAXIS Slim 新興国株式 | 1万円 | 11万円 | -7,750 | 信託報酬0.19%(税抜)だが、ニッセイが0.001%下回る。 | |
たわらノーロード 新興国株式 | - | 52万円 | +144,029 | 信託報酬0.34%(税抜)ホールド。 | |
NI SA | |||||
eMAXIS Slim8資産均等 | 10万円 | 100万円 | +391 | 信託報酬0.16%(税抜)NISAはバランスファンドで。 | |
計 | 33万円 | 1,643万円 (A) | +5,624,293 (B) | 評価額¥22,055,079 (A)+(B) | |
売却損益 | +3,533,863 (C) | ||||
普通分配、配当 | ¥182,600 (D) | ||||
運用損益合計 | +9,340,756 (B)+(C)+(D) |
ニッセイさんの<手数料なし>シリーズの信託報酬が安くなるそうなので、表中に入れてみました。
詳しくは、今後まとめに反映していきます。
新興国が下がってきました。
銘柄の乗り換えをするならこういうときなんでしょうけど、たわらノーロード新興国株式をニッセイさんに乗り換える、なんてことは、めんどくさいのでたぶんしません。
全体的にみると、特に大きな変化はありません。
これからも、33万円ずつ、分散投資していきます。
現在のアセットアロケーション

なんとなくこの配分になってますが、なんとなく国内株式が増えてきました。
もう少し新興国株式クラスの積み立てを増やしてもいいのかなと考えてます。
こんな感じで、ゆる~く続けていきます。
最後に
もう、4刷が出るそうですよ。
そのうち、自分にも印税が入る…かな?
フォッフォッフォッ
↑
おススメ!