日経225にeMAXIS Slim国内株式(日経平均)を追加
銘柄 | 信託報酬 (税抜) | 実質コスト | 信託財産 留保額 | 純資産 (億円) 下:マザー | 1年 リターン | ひとこと | |
日 経 2 2 5 | |||||||
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均) | 0.159% | 4月 | 0% | 0.3 1139.7 | - | 500億円以上の部分から-0.005% ⑤◆ | |
<購入・換金手数料なし> *ニッセイ日経平均 | 0.169% | 0.17% 2017-2 | 0% | 23.7 1130.3 | 23.31% | 2018/2/16から0.169%に。⑤ | |
iFree 日経225 | 0.17% | 0.18% 2017-9 | 0% | 9.9 1387.6 | 23.32% | 1年経ってもこの資産額…⑤ | |
たわらノーロード 日経225 | 0.17% | 0.18% 2017-10 | 0% | 38.3 39.2 | 23.30% | マザー小さい。⑤ | |
Smart-i 日経225 | 0.17% | 5月 | 0% | 7.4 新規 | - | りそなAM。マザー新規。⑤ | |
日経225 インデックスe | 0.19% | 0.21% 2017-5 | 0% | 12.3 101.4 | 23.29% | 影が薄い?⑤ | |
*ニッセイ 日経225 | 0.25% | 0.26% 2017-2 | 0% | 1258.4 1130.3 | 23.22% | ニッセイ日経平均とマザー共通。 | |
SMT 日経225 | 0.37% | 0.39% 2017-11 | 0% | 120.5 346.7 | 23.08% | 約7年で40円分配。 | |
Funds-i 日経225 | 0.40% | 0.41% 2017-9 | 0% | 314.2 543.1 | 23.12% | Funds-i 純資産額ランキング1位。 | |
eMAXIS 日経225 | 0.40% | 0.41% 2017-1 | 0% | 229.2 1139.7 | 23.05% | 500億円以上の部分から-0.02%◆ |
- *…積み立て中、*…ホールド、◆…純資産総額に応じて逓減
- ⑤…SBIポイント付与率0.05%
その他‥‥0.1% or 月間平均保有金額1,000万円以上で0.2%(詳しくはポイント付与率一覧) - 信託報酬は税抜きで、実質コストは小数点以下第三位を四捨五入した概算です。信託報酬が値下げされたものは、表中の最新の値で再計算してます。
- マザーファンドの資産額は決算時のもので、時期はバラバラです。
- リターンは、モーニングスターからの引用です。
今までは、ずっとニッセイ日経225の一強でしたが、<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均と、eMAXIS Slim国内株式(日経平均)が登場してきました。
この2ファンドはマザーの規模も同じくらいですし、これからの比較が楽しみです。
TOPIXインデックスまとめ
銘柄 | 信託報酬 (税抜) | 実質コスト | 信託財産 留保額 | 純資産 (億円) 下:マザー | 1年 リターン | ひとこと | |
T O P I X | |||||||
*eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 0.159% | 4月 | 0% | 15.3 2208.0 | - | 500億円以上の部分から-0.005% ⑤◆ | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイTOPIX | 0.159% | 0.17% 2017-2 | 0% | 144.2 410.0 | 22.97% | 2018/2/21から0.159%に。⑤ | |
三井住友・DCつみたてNISA 日本株式 | 0.16% | 0.17% 2017-11 | 0% | 108.2 1930.3 | 22.98% | 名称変更。⑤ | |
たわらノーロード TOPIX | 0.17% | 0.17% 2017-10 | 0% | 3.6 2842.5 | - | 苦戦か?⑤ | |
Smart-i TOPIX | 0.17% | 5月 | 0% | 0.1 56.3 | - | 苦戦か?⑤ | |
iFree TOPIX | 0.17% | 0.18% 2017-9 | 0% | 3.7 1367.1 | 22.97% | 苦戦か?⑤ | |
SMT TOPIX | 0.37% | 0.37% 2017-11 | 0.05% | 134.9 1624.4 | 22.83% | 10年で40円分配。信託財産留保有。 | |
日本株式 インデックスe | 0.37% | 0.38% 2017-1 | 0% | 33.9 2221.6 | 22.81% | 約7年半で20円分配。 | |
eMAXIS TOPIX | 0.40% | 0.40% 2017-1 | 0% | 218.1 2208.0 | 22.74% | 500億円以上の部分から-0.02%◆ | |
Funds-i TOPIX | 0.40% | 0.40% 2017-9 | 0% | 26.8 3352.5 | 22.74% | 運用7年でこの資産額… |
- *…積み立て中、◆…純資産総額に応じて逓減
- ⑤…SBIポイント付与率0.05%
その他‥‥0.1% or 月間平均保有金額1,000万円以上で0.2%(詳しくはポイント付与率一覧) - Smart-i TOPIXのマザーファンドの資産額は、りそなラップ型ファンドの運用報告書から流用。
eMAXIS Slim国内株式の名称が、eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)に変更になりました。
TOPIXは、上から3つの争いですかね?
たわらノーロードTOPIXはマザーファンドはとても大きいですが、上から3つのファンドとの0.01%の信託報酬の差が、こう並べると大きく感じますね。
ここまでの成績

銘柄 | 日付 | 2月11日 | |
保 有 | ニッセイ日経225 インデックス ホールド@SBI証券 | 基準価額 保有口数 総投資額 | 23,609 2312980口 ¥3,400,000 |
評価損益 | ¥+2,060,634 | ||
<購入・換金手数料なし> ニッセイ日経平均 積立中@SBI証券 | 基準価額 保有口数 総投資額 | 12,114 287515口 ¥350,000 | |
評価損益 | ¥-1,725 | ||
eMAXIS Slim 国内株式 積立中@SBI証券 | 基準価額 保有口数 総投資額 | 11,384 265878口 ¥350,000 | |
評価損益 | ¥+154 | ||
投資額 評価損益 | ¥4,100,000 ¥+2,059,063 | ||
売 却 | 1346 MAXIS日経225 フリーETF@カブドットコム 2013/9/20売却 | 売却損益 税金 分配金(税込) | ¥+329,154 ¥-33,400 ¥14,356 |
<購入・換金手数料なし> ニッセイTOPIX 2017/7/18売却 | 売却損益 税金 | ¥+240,362 ¥-48,829 | |
三井住友・DC 日本株式インデックスS 2017/7/18売却 | 売却損益 税金 | ¥+9,511 ¥-1,932 | |
1348 MAXISトピックス フリーETF@カブドットコム 2017/10/3売却 | 売却損益 税金 分配金(税込) | ¥+879,320 ¥-178,634 ¥89,791 | |
合計 | 損益合計 | ¥+3,358,762 |
ニュース等で聞いて知ってましたが、自分の保有ファンドももちろん下がってます。
現時点で、先月末から比べて約80万円下がってました。
ですが、これでも去年の年末の水準に戻っただけで、ここから大暴落が待ってるかもしれません。
下がったら下がったで安く買える相場が来たと思って、積み立ては継続していきます。
最後に
最近は、プライベートで楽しいことがあったり、自動麻酔記録装置をカスタムしたりするのに忙しかったりして、投資の事を考えたり、ブログを書いたりする時間があまりとれません。
そんな時も、やっぱりお金は寝かせて増やしましょうね!
Amazon:お金は寝かせて増やしなさい