運用成績は、過去最高益を更新!

銘柄 | 積み立て | 評価損益 | ひとこと | ||
今月 | 合計 | ||||
国内 株式 | |||||
ニッセイ 日経225 | - | 340万円 | +2,213,834 | ホールド。 | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ日経平均 | 5万円 | 15万円 | +15,506 | 3ヵ月目。 | |
eMAXIS Slim 国内株式 | 5万円 | 15万円 | +12,824 | 3ヵ月目。 | |
1348)MAXISトピックスETF | - | 約66万円 0万円 | +879,320 -178,634 | 全額売却@カブドットコム証券 | |
国内 債券 | |||||
個人向け国債変動10 | - | 1,104万円 200万円 | +33,415 -2,630 | 一部売却@野村證券、大和証券 | |
先進 国株 | |||||
<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式 | - | 139万円 | +299,335 | ホールド。 | |
外国株式 インデックスe | - | 220万円 | +1,782,791 | ホールド。 | |
たわらノーロード 先進国株式 | 12万円 | 375万円 | +893,663 | @SBI証券、楽天証券 | |
新興 国株 | |||||
eMAXIS Slim 新興国株式 | 1万円 | 3万円 | +1,381 | 3ヵ月目。 | |
たわらノーロード 新興国株式 | - | 52万円 | +198,085 | ホールド。 | |
RE IT | |||||
たわらノーロード 先進国リート | 1万円 | 29万円 0万円 | +22,861 -4,644 | 全額売却@SBI証券。サテライト。 | |
NI SA | |||||
eMAXIS Slim8資産均等、たわら国内債券 | 10万円 | 70万円 | +8,098 | eMAXIS Slimバランス(8資産)とたわら国内債券を積立。 | |
計 | 34万円 | 1,429万円 (A) | +5,456,301 (B) | 評価額¥19,747,087 (A)+(B) | |
売却損益 | +3,532,793 (C) | ||||
普通分配、配当 | ¥182,600 (D) | ||||
運用損益合計 | +9,171,694 (B)+(C)+(D) |
現金が必要となるある事情があり、3銘柄を売却しました。
ブログ管理をスッキリするためでもあり、REITは来月から積み立てません。
しかし、そんな最中、運用成績は過去最高の利益を更新しました。
この売却はいいタイミングではないのかもしれませんが、必要な金額を取り崩しただけです。
並行して積み立て額も以前より抑えてますが、半年ぐらいはこれぐらいの金額でいく予定です。
当ブログの歴史年表
2011/10 コツコツ麻酔科医「麻酔と世界分散投資?」として始まる。
↓
麻酔の勉強エントリーは、あきてやめる…
↓
2014/01 ますいっち「ますいっちと世界分散投資?」に改名。
↓
インデックス投資美術部の部長に就任。
↓
2015/11 マウスペイントを持ち上げられて、「ますい画伯」になる。
ブログタイトルも、現在の「ますい画伯とインデックス投資?」に改名。
↓
そしてマネージャーがつく…
「すぱいく」さん
↓
このころから、オンマウスしても動かないと問い合わせが来るようになる。
↓
ほんとの動画も始める。
「仙人様」

↓
2016/10 プロフィールの補足を書き始める。
「本業は画家です…ウソ」
↓
【悲報】eMAXIS「ポートフォリオの達人」に、部員が集まらない…
↓
2017/08 200万PV達成
↓
思いつきで、好きなことに大きなお金を使う事になり、ファンドを一部解約。
↓
時間も取られ、イラストの使い回しが多くなる…(反省)いまココ!!

以上です。
こんなブログが、あと何年続くかな…(オンマウス)
最後に
6年間もブログを続けてこられたのは、ひとえに指を運んでくださる皆さんのおかげです。
これからも、インデックス投資を実践しながら、少しでも楽しんでいただけるブログ運営をしていきますので、末永くよろしくお願いいたします。
