個人向け国債変動10を解約?

銘柄 | 積み立て | 評価損益 | ひとこと | ||
今月 | 合計 | ||||
日 経 225 | |||||
ニッセイ 日経225 | - | 340万円 | +1,769,742 | ホールド。 | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ日経平均 | 5万円 | 10万円 | +3,232 | 2ヵ月目。 | |
TO PI X | |||||
eMAXIS Slim 国内株式 | 5万円 | 10万円 | +3,639 | 2ヵ月目。 | |
1348)MAXISトピックスETF | - | 約66万円 | +864,460 | 現在保有している唯一のフリーETF@カブドットコム証券 | |
国内 債券 | |||||
個人向け国債変動10 | - | 1129万円 | +33,415 | 売却予定?積み立てストップ@野村證券、大和証券 | |
先進 国株 | |||||
<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式 | - | 139万円 | +241,848 | ホールド。 信託報酬0.20%(税抜) | |
外国株式 インデックスe | - | 220万円 | +1,648,661 | ホールド。 信託報酬0.50%(税抜) | |
たわらノーロード 先進国株式 | 12万円 | 363万円 | +738,865 | @SBI証券、楽天証券 信託報酬0.225%(税抜) | |
新興 国株 | |||||
eMAXIS Slim 新興国株式 | 1万円 | 2万円 | +464 | 2ヵ月目。 | |
たわらノーロード 新興国株式 | - | 52万円 | +170,552 | ホールド。 | |
RE IT | |||||
たわらノーロード 先進国リート | 1万円 | 28万円 | +21,488 | サテライト。 | |
NI SA | |||||
eMAXIS Slim8資産均等、たわら国内債券 | 10万円 | 60万円 | +4,972 | eMAXIS Slimバランス(8資産)とたわら国内債券を積立。 | |
計 | 34万円 | 2419万円 (A) | +5,501,339 (B) | 評価額¥29,692,546 (A)+(B) | |
売却損益 | +2,813,890 (C) | ||||
普通分配、配当 | ¥182,600 (D) | ||||
運用損益合計 | +8,497,829 (B)+(C)+(D) |
相場がどう動いているのか知りませんでしたが、気づいたら自分の過去最高の成績となってます。
これ以外にもまとまった現金は置いてあるのですが、それだけでは足りなくなりそうな出費があるので、個人向け国債変動10を解約するかもしれません。
NISAでたわら国内債券インデックスファンドを積み立てているので、個人向け国債券への新たな投資もお休みします。ですが、来年には返ってくるお金もあり、給与収入も安定して入ってくるので、落ち着いたら個人向け国債はまた買い戻します。
他のアセットクラスの利益の出ているファンドは、税金を先払いしないといけなくなるので、現時点での売却はやめておきます。
最後に
ハマりやすい性格の自分は、このブログを始めた当初、ずっとパソコンと向き合ってました。
デザインをいじったり、表をきれいに見せようとしたり、オリジナルのカウンターを作ったり、試行錯誤を繰り返しながら、現在のスタイルに落ち着きました。
決してブログに飽きたわけではありませんが、現在は違ったことにハマってます。
それが形になるまで、こんな感じののんびり更新になるかと思います。
速報などにもなかなかついていけないかもしれませんが、しばらくの間、よろしくお願いします。