EXE-i 新興国株式です。

銘柄 | 信託報酬(税抜き) | 信託財産 留保額 | 投資金額 | 損益 | ||
目論見書 | 実質コスト | |||||
積 立 中 | ||||||
<購入・換金手数料なし> ニッセイ4資産均等 | 0.34% | 0.39% 2016-11 | 0% | ⑤×15 ⑤⑤⑤ | +37,510 | |
三井住友・DC年金バランス70(株式重点型)P | 0.24% | 0.26% 2016-2 | 0% | ⑤⑤⑤⑤⑤ ⑤⑤⑤⑤⑤ | +38,584 | |
売 却 済 み | ||||||
日本債券 インデックスe | 0.37% | 0.38% 2016-1 | 0% | ⑤×12 2016/2/12売却 | +22,321 | |
ひふみプラス | ☆0.94% | 1.21% ※2016-9 | 0% | ⑤×4 2016/6/2売却 | +88,130 | |
Funds-i内外7資産バランス・ヘッジ型 | 0.50% | 0.55% 2016-9 | 0.2% | ⑤×5 2016/6/2売却 | +17,518 | |
EXE-i グローバル 中小型株式 P | 0.23% FOF 0.10% | 0.38% 2016-5 | 0% | ⑤×7 2016/11/30売却 | +30,135 | |
世界経済インデックスファンド | 0.50% | 0.59% 2016-1 | 0.1% | ⑤×7 2016/12/26売却 | +2,861 | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国債券 P | 0.17% | 0.22% ※2016-11 | 0% | ⑤×2 2016/12/26売却 | +115 | |
EXE-i 新興国株式< P | 0.23% FOF 0.13% | 0.41% 2016-5 | 0% | ⑤×1 2017/1/13売却 | +689 | |
2014、2015、2016、2017年 @SBI証券 | 保有中 売却分 | 140万円 190万円 | +76,094 +161,769 | |||
合計 | 330万円 | +237,863 |
- ⑤…5万円投資、⑤…今月分、P…SBIポイント対象外。
- 信託報酬は税抜きで、小数点以下第三位を四捨五入しています。
- ☆ひふみプラスは、純資産総額が500億円までの信託報酬は0.98%(税抜き)ですが、それを超える部分は0.88%(税抜き)になるので、現在の純資産額から計算してます。
- 実質コストは、その他費用まで含めた概算です。
※<手数料なし>ニッセイ外国債券とひふみプラスは、現在の信託報酬で計算してます。
EXE-i 新興国株式を売りました。
とは言っても、5万円です。
吊りタイトルですみません…
ファンドを整理して、バランスファンドだけ残すためでした。
<購入・換金手数料なし>ニッセイ4資産均等と、三井住友・DC年金バランス70(株式重点型)の2つは、いつも通り5万円ずつ積み立ててます。
トランプさんの大統領就任で相場は動くかもしれませんが、どちらにどれだけ動くかわかりません。
今はまだ使うお金は必要ないので、下がったら下がったで、また買っていくだけです。
最後に
バランスファンドと言えば、iFree 8資産バランスが投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2016でいきなり4位にランクインしましたね。
このファンドにもNISAで投資しようかなと考えてますが、1つだけ気になることがあります。
それはまた次回の日記で…