過去最高益になってます…

銘柄 | 積み立て | 評価損益 (12/28) | ひとこと | ||
今月 | 合計 | ||||
国内 株式 | |||||
ニッセイ 日経225 | 5万円 | 305万円 | +1,480,174 | 唯一、ずっと積み立て中。 | |
<購入・換金手数料なし> ニッセイTOPIX | - | 130万円 | +146,477 | SBI証券でホールド。ポイント対象外になりモヤモヤ… | |
三井住友・DC 日本株式インデックスS | 5万円 | 10万円 | +8,059 | 積み立て中。 | |
1348)MAXISトピックスETF | - | 約66万円 | +745,698 | ![]() 現在保有している唯一のETF。 | |
国内 債券 | |||||
個人向け国債変動10 | 10万円 | 1024万円 | +30,159 | 1000万円に到達して一区切り。10万円は、つもり投資。 | |
先進 国株 | |||||
<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式 | - | 139万円 | +102,384 | SBI証券でホールド。ポイント対象外になりモヤモヤ… | |
外国株式 インデックスe | - | 220万円 | +1,326,310 | ホールド。 | |
たわらノーロード 先進国株式 | 18万円 | 218万円 | +399,895 | 積み立て中。今月から2万円↓ | |
新興 国株 | |||||
eMAXIS新興国株式 | - | 104万円 | +245,919 | ホールド。 | |
たわらノーロード 新興国株式 | 1万円 | 45万円 | +44,437 | 積み立て中。今月から1万円↓ | |
RE IT | |||||
たわらノーロード 先進国リート | 1万円 | 19万円 | +14,858 | サテライト。今月から1万円↓ | |
NI SA | |||||
<購入・換金手数料なし> ニッセイ4資産均等、他 | 10万円 | 135万円 | +99,054 | <手数料なし>ニッセイ4資産均等とDCバランス70を積立。 | |
計 | 50万円 | 2415万円 (A) | +4,643,427 (B) | 評価額¥28,793,427 (A)+(B) | |
売却損益 | +2,074,057 (C) | ||||
普通分配、配当 | ¥162,598 (D) | ||||
運用損益合計 | +6,880,081 (B)+(C)+(D) |
今月は、積み立て額を50万円ぴったりにあわせるために微調整しました。
あと、スッキリするために<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートを売却しました。
詳細は来月のREIT日記にてご報告します。
しかし、自分の運用成績が年末に過去最高益を更新しました。
こんな相場が来るなんて、誰もが予想できることではないですよね。
これが、相場と関係なく積み立てる「積み立て投資」の醍醐味ですかね?
最後に
プロフィールの続きです。
まずは、前回までの流れ。
1.「本業は画家です…ウソ」
2.「なぜ資産運用しようと思ったか?」
3.「貯蓄型の保険に手を出した話。」
4.「インデックス投資との運命的な出会い。」
5.「インデックス投資ブログと出会ってしまう…」
6.「インデックス投資ブログを書いてるのはどんな人?」
7.「なぜ、麻酔科医であることをオープンにしたのか?」
8.「匿名ブロガーの苦悩…」
番外編.「こんな投資ブログはイヤだ。」
9.「私が魅せられたアセットアロケーション…」
10.「最初に描いたイラスト」
11.「1番お気に入りのイラスト」
12.「ブログを書く目的と今後について」
13.「ブログを始めてから世界観が変わった!」
今回は、ついに最終回「当ブログの終着点は?」です。
結論から言うと、わかりません。
「1億円のポートフォリオを構築していく」とうたってますが、単にキリがいいだけで、これがゴールではありません。
あと十数年積み立てて、プラスになってようが、マイナスになってようが、それをあと何十年かで取り崩す様子をログし続けていきます。
子供が大きくなったら、一緒に資産運用を考えて一緒にブログを書いていく、なんていう展開になっても楽しいかもしれません。
取り留めの無いプロフィールにお付き合いいただき、ありがとうございました。
来年も、またいろんなイラスト描いていきますので、よろしくお願いします。
それでは皆さん…

なぜ歌舞伎役者…?
ますい画伯