ダイワ投資信託の、iFree 新興国株式インデックスに乗り換える? | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

ダイワ投資信託の、iFree 新興国株式インデックスに乗り換える?

CM:0 

kenzwalker


アナケンズ・スカイウォーカーさんのブログで、iFreeシリーズのことを知りました。



低コストインデックスファンドの新シリーズがリリースされるそうです。
個人的には新興国株式クラスに期待したのですが、少し様子が違いました。

何が違うのか、新興国株式クラスのまとめから見てみましょう。



iFree 新興国株式は、ベンチマークが違う!


ベンチマーク銘柄信託報酬(税込)信託財産
留保額
純資産
(億円)
下:マザー
1年
リターン
ひとこと
目論見書実質コスト
M
S
C
I





たわらノーロード
新興国株式
0.53%10月決算0.3%4.8
413.4
-3月14日設定。
インデックスファンド海外新興国株式0.59%0.94%
2015-11
0%60.7
110.3
-15.9%5年連続10円分配。その他費用0.1%
三井住友
DC新興国株式
0.60%0.90%
2015-11
0%2.9
9.9
-15.9%ほとんど先物。
Funds-i 新興国株式0.65%0.87%
2015-9
0.3%24.0
144.3
-16.2%インデックス投資ブロガーの支持多い。
eMAXIS新興国株式0.65%0.87%
2016-1
0.3%238.5
395.3
-16.0%資産額は多い。
SMT 新興国株式0.65%0.86%
2016-5
0.3%124.2
256.2
-16.0%約7年で計40円分配。
FTSE
RAFI
New!
iFree 新興国株式
0.37%7月決算0%-
15.1
-ファンダメンタル。SBIポイント付く。
FTSE
EXE-i 新興国株式0.25%
FOF 0.14%
0.44%
2016-5
0%33.7
-
-15.8%ETFに投資。FOFの費用は変動。P


  • …積み立て中、…ホールド、P…SBIポイント付与対象外。
  • 信託報酬は8%の税込みで、小数点以下第三位を四捨五入しています。
  • マザーファンドの資産額は時期がバラバラなので、比較は参考程度でお願いします。たわらは、DIAM新興国株式インデックスファンド<DC年金>から、iFree は、ダイワ・インデックスセレクト新興国株式の運用報告書からです。



iFreeは、ファンダメンタル・インデックスなんですね。
MSCIエマージングインデックスでは、ここまでの低コストは不可能だったんですかね?

ファンダメンタルの良し悪しはよくわかりませんが、シンプルにMSCIエマージングでいいかな…



ここまでの成績


というわけで、今月の新興国株式の積み立ても、たわらノーロード新興国株式です。
2万円の積み立てと、10万円の追加投資をしました。

新興国株式160801


銘柄日付8月24日


eMAXIS新興国株式
@SBI証券

ホールド
基準価額
平均取得
保有口数
総投資額
11,505
10,191
1020564口
¥1,040,000
評価損益¥+130,580
+12.6%
たわらノーロード新興国株式
@SBI証券

積み立て中
基準価額
平均取得
保有口数
総投資額
10,010
9,976
380921口
¥380,000
評価損益¥+158
+0.0%


インデックスファンド
海外新興国株式

2013/10/9 全売却
売却損益¥+141,507
+15.7%
EXE-i
新興国株式

2016/3/24 全売却、リレー
売却損益¥-24,679
-12.3%
合計¥+247,566


2万円の積み立てと、懐具合に少し余裕があったので、10万円の追加投資をしました。
新興国株式にしたのは配分が少し下がってきていたからで、別に相場を読んだわけではありません。

毎月の投資額を一定にすることにこだわらず、最低額だけ決めておいて、余裕がある時はこのように追加投資して手持ち資金を有効に生かしていきます。



最後に


iFreeっていい名前なのに、新興国株式クラスに関してはちょっと、ん?でしたね。
それ以外のアセットクラスについても、これから期待してみていきます。

自分の中では、意外と「たわら」のネーミングも違和感なくなってきたかな…?


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2016年08月26日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「新興国株式日記」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

0 Comments

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/1075-b2842058