こんなときにできること… | ますい画伯とインデックス投資?

ますい画伯とインデックス投資?
インデックス投資をコツコツ実践していくブログです…

こんなときにできること…

CM:2 

メイすぱいく・ウィンドゥ


九州での地震が続いてます。
被害にあわれた方々に、心からのお見舞いを申し上げます。

こんな個人ブログですが、せっかくまぁまぁのアクセスをいただけるようになってきたので、微力ながら今の自分にできることはないか考えてみました。

まずは、落ち着いてお絵描きから。
メイすぱいく・ウィンドゥさんです…(オンマウス)



こんなときは、このブログ。


私のマネージャー、すぱいくさんのブログを覗いてみましょう。



さすが仕事が早い!
この中で、自分は日本赤十字社から義援金を送ることにしました。



熊本1


日本赤十字社「平成28年熊本地震災害義援金」(リンク切れ)
(自分は赤十字とは関係ありません。他にも義援金を受け付けているところはたくさんあります。)



事前登録から



熊本2


まずは事前登録からです。



熊本3


自分は、マイページに登録せずに寄付を行いました。



熊本5


これを入力して、登録は終了です。
寄付金の控除を受けたい方には、受領証も後日発行してくれます。

簡単ですね。



そして振り込み



熊本7


これで完了ではありません。
この寄付番号を振込人氏名の頭につけて、登録した金額を振り込んでください。



最後に


今回は、とりあえず少額ですが義援金を送らせていただきました。

支援の形には色々あるので(義援金以外にも)、ブロガーさんの中でも何も語らずにされる方も多いのでしょうけど、自分はあえて表明してみました。

自分がすぱいくさんに乗っかったように、またこの記事がきっかけで、支援の輪が少しでも広がればいいなと思います。

ほんとうに微力ではありますが、これからも出来る形での支援をさせていただきます。


この記事に関するツイートはコチラまで。

Twittericon.jpg
当記事は、2016年04月16日のものです。
同一カテゴリの最新情報は、「投資・ブログ雑記」のトップをご覧ください。


スポンサーリンク

2 Comments

ふみゆ
「参考になりました」
はじめまして!
熊本の被災地へ義援金をと思って検索していたら、こちらのブログを拝見しました。
とても分かりやすくて参考になりました。
ありがとうございます!シェアさせて頂きますね。
 福岡 女性のための 株と投資信託 しなやか活用のヒケツ
 深川美幸
 http://ameblo.jp/umi386
ますい画伯
「Re: 参考になりました」
シェアありがとうございます。
どんな形であれ、支援の輪が広がればいいですね!
2016.04.18 23:09 | URL [edit]

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼
https://www.masuitousi.com/tb.php/1047-45b9adc5