たわらノーロード国内リートは?
インデックス | データ 2015/12/11 | 信託報酬(税込) | 信託財産 留保額 | 純資産 (億円) | 1年 リターン | ひとこと | |
目論見書 | 実質コスト | ||||||
東 証 RE IT 指 数 | |||||||
SMT J-REIT | 0.43% | 0.43% 2015-5 | 0.05% | 127.2 | -1.3% | この中では最も古い。年2回決算。 | |
eMAXIS 国内リート | 0.43% | 0.46% 2015-1 | 0.3% | 122.2 | -1.1% | コスト微妙。 | |
<購入・換金手数料なし> *ニッセイJリート | 0.36% | 0.37% 2015-5 | 0% | 78.9 | -1.3% | たわらにコスト抜かれる。 | |
Funds-i J-REIT | 0.43% | 0.44% 2015-9 | 0.3% | 46.1 | -0.9% | リターンはいい。 | |
たわらノーロード 国内リート | 0.32% | 10月決算 | 0% | - | - | 12月18日新設。 | |
S&P | |||||||
i-mizuho 国内リート | 0.42% | 0.61% 2014-11 | 0% | 14.9 | -1.7% | S&P J-REIT指数。2028年償還。 |
- 信託報酬は8%の税込みで、小数点以下第三位を四捨五入しています。
- 自分は*に課税口座で投資しています。
たわらが出ましたが、現在積み立てている<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートと比べて、これくらいの差なら実質コストが出るまで様子を見ようかなと考えています。
この2つは、これからどのくらい資金が集まりますかね?
たわらノーロード先進国リートに投資します。
インデックス | データ 2015/12/11 | 信託報酬(税込) | 信託財産 留保額 | 純資産 (億円) | 1年 リターン | ひとこと | |
目論見書 | 実質コスト | ||||||
S&P 先 進 国 RE IT 除く日本 | |||||||
SMT グローバルREIT | 0.59% | 0.68% 2015-5 | 0.05% | 130.6 | 5.0% | この中では最も古い。年2回決算。 | |
eMAXIS先進国リート | 0.65% | 0.78% 2015-1 | 0.3% | 105.4 | 5.0% | このままだとさすがに見劣るか。 | |
Funds-i 外国REIT | 0.59% | 0.68% 2015-9 | 0.3% | 33.8 | 5.3% | リターンはいい。 | |
i-mizuho 先進国リート(為替ヘッジなし) | 0.64% | 1.02% 2014-11 | 0% | 4.7 | 4.4% | 2028年償還。実質コスト高い。 | |
たわらノーロード 先進国リート | 0.38% | 10月決算 | 0% | - | - | 12月18日新設。積立て予定。 | |
S&Pグローバル | |||||||
<購入・換金手数料なし> *ニッセイGリート | 0.49% | 0.82% 2014-11 | 0% | 33.1 | 4.2% | 除く日本。今月で23回目の積立て。 | |
EXE-i グローバルREIT | 0.25% FOF 0.15% | 0.48% 2015-5 | 0% | 21.1 | 6.2% | 含む日本。SBIポイント対象外。 |
<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックスは、新興国も含むのでこれくらいに抑えて、海外リートは来月からたわらに乗り換えます。
といいつつ、信託財産留保額のあるFunds-i J-REITが気になってたりします…
このシリーズは信託報酬の引き下げはないんですかね~?
<購入・換金手数料なし>ニッセイリート×2を積み立て

銘柄 | 日付 | 12月10日 | |
国 内 R E I T | <購入・換金手数料なし> ニッセイJリート インデックス @SBI証券 (決算日)5月12日 | 基準価額 平均取得 保有口数 総投資額 | 13,912 12,113 288969口 ¥350,000 |
評価損益 評価損益率 | ¥+51,986 (+14.9%) | ||
世 界 R E I T | <購入・換金手数料なし> ニッセイグローバルリート インデックス @SBI証券 (決算日)5月12日 | 基準価額 平均取得 保有口数 総投資額 | 14,092 12,828 179302口 ¥230,000 |
評価損益 評価損益率 | ¥+22,664 (+9.9%) | ||
合計 | ¥+74,649 |
ここまではプラスです。
大切なお金に変わりありませんが、REITはあくまでサテライトとして気楽に積み立てていきます。
最後に

りーと君のシリーズどうしようかな?
たわらマンに勝たせて来月から乗り換えようかな~
でも、たわらマンはかわいくないからな…
このTシャツはかわいいでしょ?